千葉県で子連れファミリーで楽しめるおすすめグランピング5施設
千葉県で子供連れ・赤ちゃん連れファミリーでも楽しめるおすすめのグランピング施設は、こちらの5施設!
- Sport & Do Resort リソルの森
- BUB RESORT Chosei Village(バブリゾートチョウセイビレッジ)
- THE FARM
- ツリークラブ
- アニマルグランピング THE BAMBOO FOREST
Sport & Do Resort リソルの森
住所:千葉県夷隅郡大多喜町粟又183-1
千葉県を代表する大型複合リゾート施設Sport & Do Resort リソルの森にグランピングエリアが新設されました。施設の広大な土地は総面積100万坪。千葉県・房総台地の大自然を満喫しゆったりとした時間を過ごすことも、豊富なアクティビティで体を動かしリフレッシュするのも良し。「休みの日は何をしよう?」と考える必要もありません。Sport & Do Resort リソルの森に行けば必ず楽しめるほどワクワクするアクティビティがあり、友人同士から子連れまで幅広い世代におすすめのスポットです。
*クリックすると画像は拡大します
画像は全て「リソルの森」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
Sport & Do Resort リソルの森の魅力
魅力① 都心から1時間の好立地
都心から1時間でアクセス可能な好立地にある複合リゾート施設でグランピングを体験できます。総面積約100万坪なんと東京ドーム70個の広さを有します。
Sport & Do Resort リソルの森は千葉県にとどまることなく関東最大級のリゾート施設です。
千葉県・房総台地の自然をたっぷりと全身で感じながら一日を過ごすことが出来ます。
魅力② 大人から子連れまで幅広い年代で楽しめるアクティビティ満載
「いきがい・絆・健康・くつろぎ」をテーマとした体験型プログラムを楽しめます。アクティビティは多数用意され、例えば屋外ではグラウンド・テニス・ゴルフ・乗馬・ジップライン。屋内では豪華なトレーニング施設でトレーニングが受講できます。夏には「ラク・レマンプール」という名の全長130メートルのプールで水遊びも楽しめ、緑に囲まれながら開放的な一日を過ごせます。大人から子連れまで幅広い年代で楽しめるアクティビティ満載です。
魅力③ 宿泊者専用の露天風呂付き天然温泉(2020年度グッドデザイン賞を受賞)
グランピングエリアのすぐお隣「紅葉乃湯」では宿泊者専用の露天風呂付き天然温泉も楽しめます。この温泉は「場の記憶」を楽しむことを目的と建設されています。そのため元の大自然を建物に取り込むデザインとなっており温泉を楽しむだけでなく自然も堪能できます。紅葉乃湯は、「2020年度グッドデザイン賞」を受賞。千葉県房総台地の四季の美しさを感じながら温泉に入り、心も体もリラックスできますよ。
Sport & Do Resort リソルの森の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金 |
テントキャビン | 7 | 2~4名 | 28,600円~ |
テントキャビンプレミアム | 1 | 6名 | 31,264円~ |
グランピングヴィラ | 4 | 2名 | 28,600円~ |
Sport & Do Resort リソルの森の外部設備
駐車場 | あり |
トイレ | |
シャワー | |
温泉 | グランピング施設横に天然温泉有 |
焚き火 | 焚火ガーデンでキャンプファイヤー |
その他 |
Sport & Do Resort リソルの森の室内設備
エアコン | 冷暖房完備 |
ベッド | ツインベッド |
BBQコンロ | 食材持ち込み不可 |
BBQスペース | |
その他 |
Sport & Do Resort リソルの森の食事メニュー
夕食は千葉県の素材をふんだんに使用したBBQ。千葉県のかずさ牛と房総自慢の海の幸が存分に味わえます。
朝食はクロワッサンや地元野菜を使用したスープ、サラダ、スパニッシュオムレツなどが入ったモーニングBOXをお部屋で食べられます。
Sport & Do Resort リソルの森へのアクセス
車の場合
千葉外房有料道路板倉ICより、車で約7分。圏央道茂原長柄SICより車で約5分
電車の場合
JR外房線「誉田駅」または「土気駅」より無料送迎バスで約20分
Sport & Do Resort リソルの森周辺のおすすめ観光スポット
ママズベリー イチゴ農園
徒歩約10分ほどの場所にあるイチゴ農園「ママズベリー イチゴ農園」。30分食べ放題の粒が立派な甘味のあるおいしいイチゴ狩りを体験できます。地元の新鮮な野菜が手に入る直売所もあるので千葉県のおいしい野菜もお土産に買うことができます。
鴨川シーワールド
「シャチ」で有名な鴨川シーワールド。シャチを見られる水族館は日本で2つだけ。シャチの迫力満点のショーは見逃せません。イルカにもタッチできるなど触れ合いを大切にしている水族館。子連れのお客さんであれば間違いなく楽しめます。
リソルの森の詳細・ご予約
BUB RESORT Chosei Village(バブリゾートチョウセイビレッジ)
住所:千葉県長生郡長生村金田2811
「BUB RESORT Chosei Village(バブリゾートチョウセイビレッジ)」は千葉県の九十九里浜沿いに2019年7月にオープンしたグランピング施設。廃校になった小学校を再利用しています。広大な敷地はなんと東京ドーム1個分約40,000平米ほどの広さがあり、開放的な気分で非日常を味わえます。千葉県はグランピング施設激戦区。その中でもアクティブは他にはないほど豊富な種類があり、子連れのご家族から大人まで楽しめます。
BUB RESORT Chosei Villageの魅力
魅力① 多種多様なアクティビティ
BUB RESORTは他には負けないほど充実したアクティビティがあり、平均10個の多種多様なアクティビティが体験できます。アクティビティは無料・しかも予約不要で体験可能。さらに追加料金もかかりません。季節・伝統・文化を感じられるアクティビティから季節によって異なるアクティビティが用意されています。
具体的には薪割り・火起こし体験、サーフィン・漁、そばうち・餅つきなど。そのアクティビティは当日まで分かりません。お客様に合わせたアクティビティプランを考えてくれるので、時間のない子連れ家族でも大丈夫。予約さえするだけで楽しいアクティビティで一日中遊びつくせますよ。
魅力② 好立地、電車でも可能
東京から千葉県長生郡まで車でも電車でも約90分でアクセスできる好立地にあるグランピング施設。電車でもアクセスできるので、グランピングをしてみたいけれど車がないという悩みがある子連れ家族におすすめです。
魅力③ ゲスト同士で思い出を共有
BUB RESORTではゲスト同士の関わりを大切にしています。盛りだくさんのアクティビティを通し、一緒に楽しい思い出を共有できます。子連れのご家族も他の家族と一緒になって体験でき一期一会を楽しめるグランピング施設です。
BUB RESORT Chosei Villageの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金 |
スイートテラス | 3 | 5名 | 1人34,000円~ |
グランピングテント | 9 | 5名 | 1人26,000円~ |
ジュニアスイート | 8 | 4名 | 1人29,000円~ |
BUB RESORT Chosei Villageの外部設備
駐車場 | あり |
トイレ | 共用(スイートテラスはプライベートトイレ完備) |
シャワー | 共用(スイートテラスはプライベートシャワー完備) |
温泉 | 車で10分の所に日帰り温泉があります |
焚き火 | キャンプファイヤーエリアあり |
その他 |
BUB RESORT Chosei Villageのテント内
エアコン | あり(ストーブ、加湿器も利用可能) |
ベッド | スイートテラス シングルベット5台 グランピングテント シングルベット4~5台 ジュニアスイート シングルベット4台 |
BBQコンロ | あり |
BBQスペース | あり |
その他 |
BUB RESORT Chosei Villageの食事メニュー
夕食は地元の野菜にこだわったBBQ。ボリューム満点の千葉県産のいも豚や新鮮な野菜を堪能できます。さらに飲み物は飲み放題でソフトドリンクだけでなくビールやサワ―・シャンパンなどのアルコールも楽しめます。
朝食はビュフェスタイル。70種類もの豊富な種類があり和・洋どちらも味わえるほど充実し子連れ家族に人気です。
BUB RESORT Chosei Villageへのアクセス
車の場合
東京から90分
電車の場合
JR 外房線 八積駅から徒歩で約15分
JR 外房線上総からタクシーで約10分
BUB RESORT Chosei Village周辺のおすすめ観光スポット
スパ&リゾート九十九里 太陽の里
千葉県九十九里の潮風を感じながら、日帰り温泉や夏場なら屋上展望プールを満喫できる「スパ&リゾート九十九里 太陽の里」。岩盤浴もあり千葉県では最大級の大きさを誇ります。子連れの家族でグランピングを楽しみながら日帰り温泉でも癒しのひとときも過ごせます。
THE FARM
住所:千葉県香取市西田部1309-29
「農のある暮らしをすべての人に」をコンセプトとするTHE FARM。コンセプトの通り野菜を収穫する農業体験ができる千葉県でも唯一無二のグランピング施設です。農業もさることながらキャンプ好きには堪らない北欧のテントメーカー「ノルディクス」の大型コットンテントでグランピングを楽しむことができます。ジップスライダーもあり、子連れに大人気。宿泊者であれば無料で入れる温泉も併設されています。自然の中で農業からアクティビティまで幅広く遊べる施設です。
THE FARMの魅力
魅力① 自然豊かなグランピング施設
千葉県香取市にある「THE FARM」は成田空港から車で25分と好立地にあります。千葉県香取市は限界集落と言われるほど自然が豊か。その状況を活かし、農園体験ができるグランピング施設になりました。緑豊かな千葉県香取市でゆったりとした時間を過ごせます。
魅力② 野菜収穫体験
宿泊者全員、敷地内にある畑で野菜収穫体験が楽しめます。ジャガイモ・サツマイモ・人参など1年を通じて60品目、100種類以上の野菜が栽培されています。収穫した野菜は夕食のBBQで新鮮なうちに食べられます。自分で収穫から食べることで大地の恵みを感じ、食の大切さを学べるため子連れ家族に人気です。
魅力③ アニバーサリープラン
とっておきの思い出を作れること間違いなし「アニバーサリープラン」で誕生日や記念日をお祝いできます。4種類のプランが用意されており、好きなプランを選べます。ケーキや農園シャンパンがついたプランやテントを素敵にデコレーションしてくれるプランなど、サプライズで特別なひとときを。お子様の誕生日を素晴らしい形でお祝いしたい子連れに大人気です。
THE FARMの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金 |
リバーサイド | 13,300円~ | ||
ファミリースイート | 14,300円~ | ||
クリフスイート | 15,300円~ | ||
ヴィラ | 16,200円~ |
THE FARMの外部設備
駐車場 | 30台 |
トイレ | 男女別に共用 |
シャワー | 男女別に共用 |
温泉 | 「かりんの湯」入り放題 露天風呂付き |
焚火 | あり |
その他 |
THE FARMの内部設備
エアコン | あり |
ベッド | セミダブル2台 |
BBQコント | |
BBQスペース | あり 食材持ち込み禁止 |
その他 |
THE FARMの食事メニュー
夕食は緑豊かな森に囲まれた中、農園でとれた新鮮野菜たっぷりのBBQ。
お肉は分厚くなんとオーストラリア産1ポンドビーフステーキ。アメリカンスタイルのBBQが楽しめます。
マシュマロを焼いてクラッカーにはさむ「スモア」は子どもたちに大人気!ワクワクしながらBBQを楽しめるので子連れに一押しです。
敷地内にある「THE FARMカフェ」で朝食はビュッフェを。こちらも農園でとれた野菜を贅沢に使用。充実のラインナップを朝からお腹いっぱい味わいましょう。
THE FARMへのアクセス
車の場合
東関東自動車道大栄ICから約11㎞
電車の場合
東京駅からの高速バス
THE FARM周辺のおすすめ観光スポット
香取神宮
千葉県を代表する由緒ある香取神宮。敷地内にある三本杉や要石が最近ではパワースポットとして大人気。そのご利益にあやかりたいと撮影待ちの行列ができるほど。全国から参拝者が訪れる千葉県の有名な神宮です。
航空科学博物館
飛行機好きにはたまらない航空科学博物館。展望台からは間近で飛行機が飛び立つ姿を見ることが出来ます。飛行機が大好きのお子様がいる子連れにおすすめの博物館です。
ツリークラブ
住所:千葉県夷隅郡御宿町七本666
自然に恵まれた千葉県房総半島の南東部にある御宿町にある「ツリークラブ」は一日限定5組のみのグランピング施設です。ツリーイルミネーションや大きなキリンが出迎えてくれます。大自然に囲まれながらも海も車ですぐ近くにあるため、子連れ家族に大人気。こじんまりとほっこりした時間を過ごせます。
ツリークラブの魅力
魅力① 海の楽しみ
グランピング施設「ツリークラブ」は千葉県御宿町にあり、房総半島の南東部に位置しています。山と海に囲まれているため、グランピングで山を楽しむだけでなく、海も楽しむことができます。海水浴やウォータースポーツなど体験できるので子連れにおすすめのグランピング施設です。
魅力② ツリーイルミネーション
一年中見ることのできるツリーイルミネーションと巨大なキリンが大人気。大自然の中で見るイルミネーションはとっても幻想的でロマンティック。海外から取り寄せた3mもの大きさのキリンは大迫力。今にも動き出しそうなキリンは子連れのお客さんから大好評。子連れ家族に一押しのグランピング施設です。
魅力③ 4タイプのテントとコテージ
4タイプのテントとコテージから泊まりたい場所を選択できます。テントの種類は女子に人気の「スウィート」・インテリアがカラフルな「パッション」・空や海のブルーを基調とした「オーシャン」・森林をイメージした「フォレスト」。子連れから友達・会社仲間まで幅広い世代に最適なテントが用意されています。
ツリークラブの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金 |
グランピングテント | 4 | 6名 | 29,800円~ |
グランピングコテージ ウッドハウス | 1 | 10名 | 49,800円~ |
ツリークラブの外部設備
駐車場 | あり 各テントにつき1台まで。 2台目以降は要相談。 コテージは3台。 |
トイレ | 共用(コテージは専用) |
シャワー | 共用(コテージは専用) |
温泉 | 車で約10分 温泉施設「クアライフ御宿」 |
焚き火 | |
その他 | イルミネーションツリー ブランコ ハンモック |
ツリークラブの内部設備
エアコン | コテージのみ |
ベッド | シングルベッド4台~ダブルベッド2台 |
BBQコンロ | あり |
BBQスペース | あり |
その他 |
ツリークラブの食事メニュー
バーベキュー用品はすべて無料で利用できますが食材は各自で用意しなければなりません。近くに魚が新鮮でおいしいと評判のスーパー「おおたや」があります。
ツリークラブへのアクセス
車の場合
市原鶴舞ICから下車40分
茂原長南ICから下車40分
電車の場合
.JR外房線 御宿駅からタクシーで10分
ツリークラブ周辺のおすすめ観光スポット
御宿海水浴場
千葉県の南東にある御宿海水浴場は童謡「月の沙漠」の舞台となった海水浴場です。夏場は多くの海水浴客で賑わい、白いサラサラの砂とパームツリーで南国気分を味わえます。気候は比較的穏やかで遠浅・波もおだやかなので子連れ家族におすすめの海水浴場です。
勝浦海中展望
千葉県勝浦市の勝浦海中展望は東洋一の海中展望塔。展望室からは豊富な種類の魚や海底を覗くことができるます。時にはサメが現れる日もあるとのこと。子連れで楽しめるスポットです。
アニマルグランピング THE BAMBOO FOREST
住所:千葉県市原市山小川790
「オトナとコドモ、キリンやたくさんの動物、生き物みんなが、楽しい時間を一緒に過ごす場所。」をコンセプトとしてふれあい型のグランピング施設。千葉県の市原市にある動物園、「サユリワールド」が同動物園に併設する形でグランピング施設をオープンしました。都心からもアクセスしやすく、東京駅から首都高~東京湾アクアライン経由で約一時間でたどり着けます。キリンと一緒に朝食を食べられるコースなど他にはない魅力がたっぷり。竹林の中で幻想的な体験を動物たちとともに楽しめる、子連れにオススメの施設です。
アニマルグランピング THE BAMBOO FORESTの魅力
魅力① 動物たちとのふれあい
施設の最大の特徴は「動物たちと触れ合えること」。園内には動物たちが悠々自適に生活していて驚くだけでなく他の施設にでは経験できないプランがたくさん。例えば、きりんと一緒に朝食が食べられる「きりんと朝食 プラン」。キリンと一緒にご飯を楽しめるのです。キリン専用の餌もついてくるのでエサやりも体験できます。
その他にも、キツネザルやアルパカなどに餌やりができる動物園が手がけるグランピング施設ならではの楽しみがあるので、動物が大好きな子連れのご家族に人気です。
魅力② 3つの部屋タイプ
お部屋のタイプは3タイプ。ツリーハウスの「キリン庵」・「ドームテント」・「ロータスベルテント」から選べます。
「キリン庵」はオブジェ作家「木村勝一」さんが監修。キリンをイメージして作られているログハウス風のタイプです。キリンのように壁が黄色だったり、キリンの看板があったりとお子様も大人もワクワクが止まりません。ロフトもついているため秘密基地のようでお子様が楽しめること間違いなし。
「ドームテント」は海外のグランピング施設を参考に作られています。防寒設備に優れており暑い日も寒いも快適に過ごせます。グランピングといえば環境に少し不安な赤ちゃんがいらっしゃる子連れのご家族もドームテントであれば、心配なしで楽しめます。
「ロータスベルテント」は海外でも人気のタイプ。コットン地で玉ねぎのような形をしています。おしゃれで写真映えするので可愛いものが大好きな女子におすすめ。冷暖房も完備していうのでおしゃれな子連れ夫婦にも好評です。
魅力③ 専用のシャワー
24時間いつでも使用できる専用シャワー・トイレキャビンが併設されています。全ての水回りが一か所に集約されており、それぞれのテントごとにシャワーを使用することができます。お風呂の時間制限を気にすることなく、ゆったりとシャワーすることができて大助かりと子連れ家族に評判です。
アニマルグランピング THE BAMBOO FORESTの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 基本料金(宿泊別途) |
キリン庵 | 1 | 3名 | 日・月・火・金 ¥41,800 水・木 ¥33,400 土・祝前日・祝日 ¥57,200 GW・夏休み等 ¥66,000 |
ロータスベルテント | 3 | 4名 | 日・月・火・金 ¥36,300 水・木 ¥29,000 土・祝前日・祝日 ¥49,500 GW・夏休み等 ¥59,400 |
ドームテント | 3 | 4名 | 日・月・火・金 ¥36,300 水・木 ¥29,000 土・祝前日・祝日 ¥49,500 GW・夏休み等 ¥59,400 |
アニマルグランピング THE BAMBOO FORESTの外部設備
駐車場 | 50台(サユリワールドの駐車場を利用可能)15時以降無料 |
トイレ | 共用 |
シャワー | 6室(各テント一室ずつ) |
温泉 | なし |
焚き火 | 禁止 |
その他 |
アニマルグランピング THE BAMBOO FORESTの内部設備
エアコン | 完備 |
ベッド | 「キリン庵」 セミダブルベッド×2台、シングルベッド×1台 「ロータスベルテント」【セミダブルベッド×4】or【クイーンベッド×2】 「ドームテント」【セミダブルベッド×4】×or【クイーンベッド×2】 |
BBQコンロ | |
BBQスペース | 指定場所 |
その他 |
アニマルグランピング THE BAMBOO FORESTの食事メニュー
夕食は、BBQのコース料理となります。
ボリューム満点の前菜、サラダ、和牛やソーセージなど事前に用意することなく食べられます。晴れた日は屋外テラスで・雨天時や寒い日は室内のダイニングでBBQを楽しめます。
朝食は地元の野菜を使用した洋食ですで千葉県の食材を思う存分味わえます。
アニマルグランピング THE BAMBOO FORESTへのアクセス
車の場合
東京駅から首都高~東京湾アクアライン経由で約1時間
市原鶴舞IC下車
電車の場合
小湊鉄道「高滝駅」より徒歩約15分
アニマルグランピング THE BAMBOO FOREST周辺の観光スポット
市原ぞうの国
国内最多13頭の象を飼育する動物園「市原ぞうの国」が隣に併設されています。象だけでなく、らくだ、カバ、アルパカなど約100種類の動物もいます。目玉の「ぞうさんショー」では、象たちがサッカーをしたり、楽器を演奏したりと子連れで楽しめる見応えあるショーが開催されています。