カップルで使えるおしゃれな京都グランピング
カップルにおすすめの京都グランピングは天橋立に集中
- グランドーム京都天橋立
- GLAMPING VILLAGE HAJIME(グランピング ヴィレッジ ハジメ)
- ファームグランピング京都天橋立
- ブルードーム京都天橋立
- 天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜
- 宮津ハーバー
- MEZZOオールスイートヴィラズ
グランドーム京都天橋立
住所:京都府宮津市日置4054
2021年3月リニューアルオープン!
敷地内には天然温泉があり、オールシーズン楽しめるアクティビティやイベントも充実。グランピングで2人旅行が楽しめる、体験型グランピングリゾートです。
*クリックすると画像が拡大します
画像は全て「グランドーム京都天橋立」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
グランドーム京都天橋立の魅力
頑丈で機密性の高いテントで安心
グランピングドームテントは通常よりも頑丈なテントで、強風や大雨などの悪天候にも耐えられる強度を備えています。2重構造なので断熱性が高い上に、冷暖房も完備。暑い夏も寒い冬も快適なテント泊ができます。アウトドアキャンプが苦手な方も安心して泊まることができます。
貸切風呂でのんびり過ごせる
施設の中にある赤湯の天然温泉の貸切風呂「海-KAI-」が別料金で利用できます。浴槽の大きさは、約3メートル×2メートル。充分な広さがあるので、2人で入ってもゆったりと過ごせます。周りを気にすることなく、のんびりとプライベートに温泉気分を楽しむことができます。
海の京都のアクティビティが充実
グランドーム京都天橋立は丹後の静かで綺麗な海がすぐそば。海と空と風が感じられるシーカヤック体験やSUP体験、釣り体験は初心者でも丁寧に指導してくれます。豪華クルーザーを借りて宮津湾をクルージングもできますよ。
グランドーム京都天橋立の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
スタンダード | 8 | 4~6名 | 15,800 円~/1人 |
フォレストビュー | 3 | 4~6名 | 14,800 円~/1人 |
トリプルルームズ | 1 | 8~12名 | 15,800 円~/1人 |
グランドーム京都天橋立の外部設備
駐車場 | 1部屋当たり1台まで |
トイレ | 個別に完備 |
シャワー | 個別に完備 |
温泉 | 施設内に、貸切温泉KAI |
焚火 | キャンプファイヤーエリアあり |
その他 | チャペル、コンベンションルーム |
グランドーム京都天橋立のテント設備
エアコン | 完備 |
ベッド | スタンダード、フォレストビュー:2台 トリプルルームズ:4台 |
BBQコンロ | あり |
BBQスペース | 専用屋内スペース |
その他 | – |
グランドーム京都天橋立の食事メニュー
食事は、京都和牛・地魚のアヒージョ・自家製農園野菜など、地元の食材を使用した「グランピングBBQプラン」が用意されています。期間限定の「薪グランピングプラン」では、薪や藁を使った焼き料理や燻製料理などが楽しめます。食材を持ち込んでのBBQも可能です。朝食は、農園野菜サラダやホットサンドがいただけます。
グランドーム京都天橋立へアクセス
車の場合
京都縦貫自動車道 与謝天橋立ICより20分
大阪・奈良方面より2時間20分、和歌山方面より3時間10分
京都・滋賀方面より2時間
電車の場合
京都丹後鉄道 天橋立駅下車(無料送迎あり/天橋立駅14:30発)
高速バスの場合
大阪梅田(阪急三番街)→天橋立駅前下車
JR京都駅→天橋立駅下車
グランドーム京都天橋立周辺のおすすめ観光スポット
天橋立傘松公園
日本三景の一つである天橋立の北側に位置する絶景スポットです。海抜130mの高台に位置しており、展望台から大パノラマの風景を楽しむことができます。園内にはレストラン・カフェ・売店などの施設もあります。(ケーブルカーとリフトはコロナウイルス感染防止対策のため、2021年1月22日から運休中)
道の駅 舟屋の里伊根
府道伊根港線沿いにある道の駅です。高台にあるため、伊根湾が一望できるとともに、約230軒もの舟屋の街並みを見ることができます。駅内には、新鮮な活魚や「京都府内産農林水産物」を使ったメニューを提供してくれるレストランがあり、地元のお土産も買うことができます。
「グランドーム京都天橋立」詳細・ご予約(予約サイト)
GLAMPING VILLAGE HAJIME(グランピング ヴィレッジ ハジメ)
住所:京都府宮津市日置3700-73
京都・宮津エリアを中心にリゾート事業を展開するマリントピアリゾートが、2020年夏にオープンした日本最大級のグランピング施設です。「アクティビティパーク」「スカイテラス」「セントラルハウス」とカップルで楽しめる工夫が凝らされている、スタイリッシュな体験型グランピング施設です。
*クリックすると画像が拡大します
画像は全て「グランピングヴィレッジHAJIME」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
GLAMPING VILLAGE HAJIME(グランピング ヴィレッジ ハジメ)の魅力
焚火を囲んでおやつタイム
セントラルハウスの横にある焚火スペースを囲んでおやつタイムが楽しめます。通常の3倍の巨大マシュマロを焚火で焙ったり、ポップコーンを作ったり、出来立てアツアツのおやつをワイワイ楽しみながら味わってください。
貸切風呂でゆっくり
貸切風呂「HAJIMEの湯」が別料金で利用できます。褐色濁り湯の「金温泉」と無色透明の「銀温泉」の2種類の温泉が用意されているので、1つの貸切風呂で湯めぐりが楽しめます。時間制の貸切風呂は周りを気にする必要がないので、プライベートな湯あみを満喫することができます。
おしゃれなグランピングBAR
敷地内には、透明ドームがインパクト充分なBARスペースがあります。自分達の部屋で持ち帰っても、BARや横にあるキャンプファイヤーで飲むのも自由。ビールやワイン、カクテルなどのアルコールは宿泊者は飲み放題です。飲み過ぎないように。
GLAMPING VILLAGE HAJIME(グランピング ヴィレッジ ハジメ)の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
コクーン | 4 | 4名(最大6名) | 17,800円~ (4名1室利用時) |
オリジナルサファリテント | 1 | 4名(最大6名) | 20,800円~ (4名1室利用時) |
プライベートガーデンドーム | 4 | 4名(最大6名) | 20,800円~ (4名1室利用時) |
ドッグサファリテント | 1 | 4名(最大6名) | 22,800円~ (4名1室利用時) |
スカイドーム | 5 | 4名(最大6名) | 15,800円~ (4名1室利用時) |
GLAMPING VILLAGE HAJIME(グランピング ヴィレッジ ハジメ)の外部設備
駐車場 | あり |
トイレ | 各棟個別のトイレを完備 |
シャワー | 各棟個別のシャワー付きバスルームを完備 |
温泉 | 施設内に専用の貸切露天風呂温泉あり |
焚火 | キャンプファイヤーエリアあり プライベートガーデンドームには、個別キャンプファイヤーあり |
その他 | グランピングBAR、子供用プール |
GLAMPING VILLAGE HAJIME(グランピング ヴィレッジ ハジメ)のテント設備
エアコン | あり |
ベッド | 各2ベッド(コクーンのみ4ベッド) |
BBQコンロ | あり |
BBQスペース | 全室に全天候に対応できるBBQスペース完備 |
その他 | – |
GLAMPING VILLAGE HAJIME(グランピング ヴィレッジ ハジメ)の食事メニュー
食事は、天橋立産生ソーセージ・活きアワビ・宮津産地魚のアクアパッツァなど、地元の食材を使用した「グランピングBBQメニュー」が用意されています。日替わりのスキレット料理や、期間限定の薪グランピング料理も人気です。朝食は、ボリューム満点のローストビーフバーガーをいただけます。
GLAMPING VILLAGE HAJIME(グランピング ヴィレッジ ハジメ)へアクセス
車の場合
京都縦貫自動車道 与謝天橋立ICより20分
大阪・奈良方面より2時間10分、和歌山方面より3時間10分
京都・滋賀方面より2時間
電車の場合
京都丹後鉄道 天橋立駅下車(無料送迎あり/天橋立駅14:30発)
高速バスの場合
大阪梅田(阪急三番街)→天橋立駅前下車
JR京都駅→天橋立駅下車
GLAMPING VILLAGE HAJIME(グランピング ヴィレッジ ハジメ)周辺のおすすめ観光スポット
世屋川
敷地のすぐ近くに「世屋川」が流れています。水位が低い渓流なので、小さい子どもさんも一緒に川遊びができます。天然の鮎やモクズガニも生息しているので、都会では味わえない自然との触れ合いが楽しめます。
小松浜海水浴場
徒歩10分の所に「小松浜海水浴場」があります。透明度の高い美しい海ですが、比較的人が少なく、プライベートビーチのように海水浴や散歩を楽しむことができます。
「グランピングヴィレッジHAJIME」詳細・ご予約(予約サイト)
ファームグランピング京都天橋立
住所:京都府宮津市難波野397-13
「ファームグランピング」という名の通り、食育をテーマに様々な体験コンテンツを提供しているグランピング施設です。収穫体験やキャンプ体験など、楽しみながら学べるアクティビティが充実。宮津湾を望む穏やかな環境の中にあり、楽しく快適にアウトドアが体験できるグランピング施設です。
*クリックすると画像が拡大します
画像は全て「ファームグランピング京都天橋立」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
ファームグランピング京都天橋立の魅力
テントから大自然を堪能できるつくり
機密性の高いドームテントは、夏は涼しく冬は暖か、快適に過ごすことができます。テントの一部が透明のスケルトン仕様になっているので、テントの中から丹後の美しい海を堪能することができます。
クッキングテラスFUN
施設の真ん中に広いクッキングテラスFUNがあります。食のアクティビティが楽しめたり、ソファに座ってのんびり海の景色を眺めたり、キャンプファイヤーでマシュマロ焼き体験も。
季節限定の新グランピングプラン
季節限定で、薪焼き・藁焼きの香ばしい料理が堪能できる「薪グランピングプラン」が利用できます。薪ストーブの炎で食材を炙ったり温めたりできます。火の温かさを全身に感じながらキャンプ料理の醍醐味が楽しめる、秋冬ならではの人気のプランです。
ファームグランピング京都天橋立の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
サプライズドーム | 7 | 2~12名 | 9,800円~ (6名1室利用時) |
ツインドーム | 3 | 2~12名 | 9,800円~ (6名1室利用時) |
スタンダードドーム | 4 | 定員数:4名 最大定員数:5名 |
14,800円~ (4名1室利用時) |
ファームグランピング京都天橋立の外部設備
駐車場 | 1部屋当たり1台まで |
トイレ | 個別のトイレ完備 |
シャワー | 個別の風呂・シャワー完備 |
温泉 | 姉妹施設内に、貸切温泉があります |
焚火 | キャンプファイヤーあり |
その他 | – |
ファームグランピング京都天橋立のテント設備
エアコン | あり |
ベッド | スタンダード2台、ツインドーム4台、サプライズドーム8台 |
BBQコンロ | あり |
BBQスペース | 雨天時も安心の個別のBBQコーナーあり |
その他 | – |
ファームグランピング京都天橋立の食事メニュー
食事は、天橋立産生ソーセージや、活きアワビなど、丹後エリアの食材を使用した「スタンダードグランピングプラン」が利用できます。ハンバーグやフランクフルト、じゃがバターなど、子供向けの食材をセットにしたキッズコースの注文も可能。
ファームグランピング京都天橋立へアクセス
車の場合
京都縦貫自動車道 与謝天橋立ICより20分
大阪・奈良方面より2時間10分、和歌山方面より3時間10分
京都・滋賀方面より2時間
電車の場合
京都丹後鉄道 天橋立駅下車(無料送迎あり/天橋立駅14:30発)
高速バスの場合
大阪梅田(阪急三番街)→天橋立駅前下車
JR京都駅→天橋立駅下車
ファームグランピング京都天橋立周辺のおすすめ観光スポット
ちりめん街道
京都北部の与謝野町加悦地区にある街道で、平成17年に「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されました。丹後の地場産業である高級織物「丹後ちりめん」により隆盛を極めた場所に、明治・大正・昭和といった、それぞれの時代の建造物が集約されています。
京都府立丹後郷土資料館
独特の文化を持つ丹後地域の調査や研究を行っている民族資料館です。ミュージアムとして展示や講座なども開催しながら、丹後の奥深い歴史や文化を後世へ残していくための活動を行っています。
「ファームグランピング京都天橋立」詳細・ご予約(予約サイト)
ブルードーム京都天橋立
住所:京都府宮津市日置3989-1
青緑色に美しい日本海のビーチが⽬の前という最高のロケーションにあるビーチグランピング施設です。2020年秋のリニューアルオープンで新しい部屋タイプが登場し、テントの設備もグレードアップ。2人で快適に過ごせる、ホスピタリティあふれるグランピング施設です。
*クリックすると画像が拡大します
画像は全て「ブルードーム京都天橋立」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
ブルードーム京都天橋立の魅力
目の前はビーチ!
目の前のビーチで、マリンレジャーが満喫できます。施設から徒歩1分の所にマリントピアマリーナがあり、シーカヤックやスタンドアップパドルボード(サップ)などマリングッズのレンタルが可能。プライベートビーチのように静かなエリアなので、砂浜でのんびり2人で過ごすのにもオススメです。
好きな時間に温泉が楽しめる
ドームテントの各客室に、完全換水方式の赤湯の温泉がひかれているので、好きな時間に好きなだけ温泉が楽しめます。周りを気にせず、プライベートな湯あみを満喫することができます。
最大12名!カップルグループでリッチなグランピング
「スリールームズ」の部屋タイプは、最大12名が宿泊可能なので、カップルグループで広々と過ごすことができます。敷地内にはなんと専用のプールが。贅沢なプライベート空間で、みんなで快適なグランピング体験を楽しむことができます。
ブルードーム京都天橋立の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
スタンダードドーム | 3 | 4名 | 18,000円~(4名1室利用時) |
スリールームズ | 1 | 8名(最大12名) | 9,800円~(6名1室利用時) |
ブルードーム京都天橋立の外部設備
駐車場 | 1部屋当たり2台まで |
トイレ | テント横のガゼボ(屋根付の小屋)に個別のトイレあり |
シャワー | テント横のガゼボ(屋根付の小屋)に個別のお風呂あり |
温泉 | 客室内温泉あり |
焚火 | プライベートガーデンに専用の焚火スペースあり |
その他 | – |
ブルードーム京都天橋立のテント設備
エアコン | あり |
ベッド | スタンダードドーム:シングルベッドを2台 スリールームズ:シングルベッド6台(7名以上は布団) |
BBQコンロ | レンタルあり |
BBQスペース | 各部屋タイプに専用のBBQスペースあり |
その他 | – |
ブルードーム京都天橋立の食事メニュー
食事は、天橋立産生ソーセージ・活きアワビ・宮津産地魚のアクアパッツァなど、地元の食材を使用した「グランピングBBQメニュー」が用意されています。日替わりのスキレット料理や、期間限定の薪グランピング料理も人気です。ハンバーグやフランクフルト、じゃがバターなど。
ブルードーム京都天橋立へアクセス
車の場合
京都縦貫自動車道 与謝天橋立ICより20分
大阪方面より2時間10分、奈良方面より2時間20分、
和歌山方面より3時間10分、京都・滋賀方面より2時間
電車の場合
京都丹後鉄道 天橋立駅下車(無料送迎あり/天橋立駅14:30発)
高速バスの場合
大阪梅田(阪急三番街)→天橋立駅前下車
JR京都駅→天橋立駅下車
ブルードーム京都天橋立周辺のおすすめ観光スポット
元伊勢 籠神社
お伊勢さまのふるさととされる「元伊勢 籠神社」は山陰道唯一の大社で、最高の社格と由緒を誇っている古社です。伊勢神宮に奉られている天照大神と豊受大神が、元々この地に奉られていたという故事から「元伊勢」と呼ばれています。
天橋立ワイナリー
天橋立の葡萄と本場ドイツの醸造技術を使ってワインづくりを行っているワイナリーです。ワイン発酵室、瓶詰室、地下ワインセラー、ぶどう畑の見学などを無料で行っているので、ワインについての知識もつけることができます。
「ブルードーム京都天橋立」詳細・ご予約(予約サイト)
天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜
住所:京都府宮津市日置3110
天橋立マリントピアリゾートのグループ施設の中でも人気が高い、リピート率ナンバーワンのグランピング施設です。京町家をイメージしたヴィラは、中庭プールや天然温泉付き。贅沢空間を丸ごと一棟貸し切れる、カップルの宿泊に最適なプライベートグランピング施設です。2人の特別な日にご利用ください。
*クリックすると画像が拡大します
画像は全て「瑠璃浜」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜の魅力
全てのヴィラがプール付き!
全てのヴィラの中庭には円形のオシャレなプライベートプールが付いているので、誰の目も気にせずに、好きなだけラグジュアリーな時間を過ごすことができます。
大型の露天風呂も完備
全てのヴィラに1.3メートル×1.3メートルの大型の露天風呂が備え付けられています。完全プライバシーが確保、周りを気にせずに湯あみを満喫することができます。温泉の湯は、高品質の赤湯。完全換水で毎日入れ替えされるという、贅沢なプライベート温泉です。
オールシーズン楽しめるアクテビティ
オールシーズンで楽しめる様々なアクティビティが充実しています。夏のシーズンには、マリントピアマリーナでカヤックや釣りなどのマリンレジャー体験。冬のシーズンは、自家農園でのいちご狩りや、カニマルシェが楽しめます。
天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
瑠璃浜 | 6 | 6名 | 19,800円~ (2名1室利用時) |
瑠璃浜VITE(ヴィーテ) | 4 | 6名 | 19,800円~ (2名1室利用時) |
瑠璃浜RETREAT(リトリート) | 2 | 6名 | 21,800円~ (2名1室利用時) |
瑠璃浜 ceramica(セラミカ) | 2 | 6名 | 19,800円~ (2名1室利用時) |
天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜の外部設備
駐車場 | 1部屋当たり2台まで |
トイレ | 棟内にトイレあり |
シャワー | – |
温泉 | 客室内温泉あり |
焚火 | – |
その他 | – |
天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜の内部設備
エアコン | あり |
ベッド | 2台 |
BBQコンロ | レンタルあり |
BBQスペース | 各部屋タイプに専用ガーデンあり |
その他 | – |
天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜の食事メニュー
食事は、京都丹後地方の新鮮な食材をつかった「グランピングBBQプラン」が利用できます。京懐石を部屋でいただくことも可能。好きな食材を持ち込めるので、オリジナルBBQも楽しむことができます。施設内にはレストランも充実しており、鮨やイタリアン料理もいただけます。
天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜へアクセス
車の場合
京都縦貫自動車道 与謝天橋立ICより20分
大阪方面より2時間10分、奈良方面より2時間20分、
和歌山方面より3時間10分、京都・滋賀方面より2時間
電車の場合
京都丹後鉄道 天橋立駅下車(無料送迎あり/天橋立駅14:30発)
高速バスの場合
大阪梅田(阪急三番街)→天橋立駅前下車
JR京都駅→天橋立駅下車
天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜周辺のおすすめ観光スポット
京都府立 丹後海と星の見える丘公園
「自然との共生」「手づくり」「環境育成の体験フィールド」をテーマにした府立公園です。天文台、こども自然の森、地球デザインスクールなど、遊びと学びの場が充実。ゲストハウスやレストランもあるので、目的に合わせた楽しみ方ができます。
眞名井神社
元伊勢籠神社の奥宮「眞名井神社」は、パワースポットとして人気の高い神社です。別名、久志濱宮(くしはまのみや)。この「くし」という言葉には「不思議なパワーの源」という意味があるそうです。境内には「天の眞名井の水」が湧き出ており、御神水を求めて全国各地から多くの人が訪れます。
「瑠璃浜」詳細・ご予約(予約サイト)
宮津ハーバー
住所:宮津市字波路405-7
宮津ハーバーは、その名前の通り、宮津湾にある小さなハーバーに建つ、1日2組限定のシーサイドヴィラです。テラスの目の前に静かな海が広がり、行き交う船を眺めつつ、のんびりした2人だけの時間を満喫いただけます。特に夏は3ヶ月前には予約が埋まってしまう人気施設、早めの予約がおすすめです。
*クリックすると画像が拡大します
画像は全て「宮津ハーバー」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
宮津ハーバーの魅力
目の前が海
宮津ハーバーは静かな内海にかぶりつきで建っています。デッキでのんびり過ごせば、静かな波の音や海の香り、行き交う船を眺めながら、2人だけの贅沢な時間が過ごせます。
シーサイドBBQ
デッキテラスでは海の眺めながらBBQを楽しむことができます。BBQはコースをオーダーすることも出来ますし、自分達で食材を持ち込んで楽しむこともできます。大きなキッチンも備えていますので、自分達で料理を楽しむことも。食事の楽しみかたの選択肢は広いです。
インフィニティプール
海を眺めるテラスにはプライベートプールがあります。プールは水平線と一体となるインフィニティプール仕様。まるで海で泳いでいるような気分になります。インスタ映え間違いなしのオシャレプールは2人の旅の思い出となること間違いなしです。プールとバスルームが一体となっているので、冷えた身体をすぐにバスルームで暖められます。
宮津ハーバーの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
ヴィラ ペスカドール/ヴィラ コスタデマーレ | 2 | 6名 | 70,400円~ (素泊まり・ルームチャージ) |
宮津ハーバーの外部設備
駐車場 | 1棟当たり2台まで |
トイレ | 完備 |
シャワー | 完備 |
温泉 | 天然鉱石を使った人工温泉 |
焚火 | – |
その他 | インフィニティプール |
宮津ハーバーの内部設備
エアコン | あり |
ベッド | 2台、和室に布団 |
BBQコンロ | レンタルあり |
BBQスペース | デッキテラスで海を眺めながらのBBQ |
その他 | – |
宮津ハーバーの食事メニュー
BBQは上質な国産黒毛和牛ステーキに肉厚のベーコンステーキ、天橋立ソーセージに加え、活きアワビや近海の新鮮な魚介類をラインナップに加えています。宮津産の地魚はアクアパッツアに、日替わりのスキレット料理にも地元の新鮮野菜やこだわりの魚介類をふんだんに使用しています。お肉が焼けるまでの間、サラダをお供にワインやシャンパンが進みそうです。
宮津ハーバーへアクセス
車の場合
京都縦貫自動車道「与謝天橋立I.C.」より約20分
大阪・和歌山方面からは中国道経由、舞鶴自動車道をご利用いただくと便利です。
京都・滋賀・奈良方面からは京都縦貫自動車道をご利用いただくと便利です。
電車の場合
最寄駅は京都丹後鉄道「天橋立駅」下車。天橋立駅より無料送迎がございます。
「宮津ハーバー」詳細・ご予約(予約サイト)