静岡県で子連れファミリーで楽しめるグランピング5施設
静岡県で子連れファミリーで楽しめるグランピング5施設はこちら!
- 藤乃煌(ふじのきらめき) 富士御殿場
- はままつ フルーツパーク時之栖(ときのすみか)
- マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ
- 時之栖(ときのすみか)OUTDOOR HILL VILLAGE
- UFUFU VILLAGE
藤乃煌(ふじのきらめき) 富士御殿場
住所:静岡県御殿場市東田中3373-25
御殿場市の富士山を見上げる雄大な自然の中にある、フルセット&フルサービスのグランピング施設です。独立型のキャビン棟が19棟あり、プライベート感を重視して設計されているので子連れのファミリーでも気兼ねなく滞在できます。キャビンのどこからでも富士山が見え、家族で非日常を楽しめる空間になっています。
*クリックすると画像が拡大します。
画像は全て「藤乃煌 富士御殿場」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
藤乃煌(ふじのきらめき) 富士御殿場の魅力
魅力① テラスには大型のジェットバス
キャビンの部屋は、添い寝のお子様を宿泊可能として受け入れているので、小さなお子様がいても快適に過ごすことができます。部屋の外のテラスには大型のジェットバスがあり、ご家族みんなで満点の星空を眺めながら、バスタイムを満喫することができます。
魅力② 広大な芝生エリアには備え付けの遊具があり
S-PARKと名付けられた広大な芝生エリアがあり、フリスビー、バドミントン、ボールなど、キャビン備えつけの遊具を持ち出して家族みんなで遊ぶことができます。さらに、ボーネルンド社の大型知育遊具が3台あるプレイエリアがあり、S-PARKとは区切られているので、小さいお子様でも安心して遊ばせることができます。
魅力③ 小学生以下を対象にしたワークショップ
蜜蝋キャンドル作り、カリンバ作り、ハーモニカ作り、ハンドクリーム作りなど、小学生以上を対象にしたワークショップが多数用意されています。お子様と一緒に楽しみながら、すてきな旅の思い出を手作りしてみませんか?
藤乃煌(ふじのきらめき) 富士御殿場の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
藤乃スイート | 1 | 2~3名 添寝の子供3名まで |
42,500円~/1人 |
グランデ キャビン | 7 | 2~3名 添寝の子供3名まで |
33,000円~/1人 |
デラックスキャビン | 10 | 2名 添寝の子供2名まで |
30,000円~/1人 |
ドッグスイートキャビン | 1 | 2~3名 添寝の子供3名まで |
38,000円~/1人 |
藤乃煌(ふじのきらめき) 富士御殿場の外部設備
駐車場 | 共有パーキングスペース or 専用駐車スペース |
トイレ | 各キャビンに温水洗浄トイレあり |
シャワー | 各キャビンにレインシャワー ボディシャワー付きシャワーブースあり |
温泉 | 車で10分の所に日帰り温泉があります |
焚火 | ウッドデッキにジェットバス |
藤乃煌(ふじのきらめき) 富士御殿場のテント設備
エアコン | あり |
ベッド | ダブルベッド×2台、ソファーベッド×1台 デラックスキャビンタイプ: キングベッド×1台、ソファーベッド×1台 (ソファーベッド使用時は設営料要/4,000円) |
BBQコンロ | あり |
BBQスペース | あり |
その他 | – |
藤乃煌(ふじのきらめき) 富士御殿場の食事メニュー
夕食のグランピングディナーは、オードブルから始まるコーススタイルになっています。
豪快なステーキ肉は自分で調理し、好みの焼き加減に仕上げることができます。テーブル準備から片付けまでキャビンアテンダントに任せられるので、まるで執事付きの別荘にいるような気分で食事が楽しめます。 カジュアルなBBQディナーのプランも選択可能。朝食はオーブングリルでで作るホットサンドウィッチがいただけます。
藤乃煌(ふじのきらめき) 富士御殿場へアクセス
車の場合
東名高速道路東京料金所より1時間
御殿場ICより3分
電車の場合
JR御殿場線 御殿場駅下車、タクシーで10分(送迎あり)
高速バスの場合
JR東京駅高速BTより1時間50分/新宿駅高速BTより1時間40分
東名御殿場停留所より徒歩15分(送迎あり)
はままつ フルーツパーク時之栖(ときのすみか)
住所:静岡県浜松市北区都田町4263-1
東京ドーム9個分の広さを誇る日本最大級の果樹園「はままつフルーツパーク」内にあるグランピングエリアです。グランピング体験だけでなく、温暖な浜松の気候を生かしたフルーツ狩りが一年中楽しめます。ファミリー向けのアクティビティも豊富。楽しみ方がたくさんある、緑に囲まれたフルーツ王国です。
はままつ フルーツパーク時之栖(ときのすみか)の魅力
魅力① 年間15種類のフルーツ収穫が楽しめる
イチゴやサクランボといった定番のフルーツだけでなく、年間約15種類ものフルーツの収穫が楽しめます。イチジクやアケビといった珍しいフルーツ狩りもあり、お子様の成長に合わせたフルーツ狩りを選ぶことができます。
魅力② フルーツをモチーフにした大型総合遊具
フルーツパークならではのアクティビティが充実しています。アクティビティエリアには、フルーツをモチーフにした大型総合遊具のフルーツオーケストラ、子どもに大人気のふわふわマットなどがあり、新しい遊びがたくさん体験できます。
魅力③ 季節限定のイベントを多数用意
噴水エンターテイメントショーやイルミネーションなど、季節限定のスペシャルイベントが多数用意されています。恐竜広場に登場する全長12メートルのブラキオザウルスはキッズ必見。まるで本物の恐竜たちに囲まれているかのような迫力です。
はままつ フルーツパーク時之栖(ときのすみか)の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
グランピングテント | – | 3~4名 | 8,000円~/1人 |
グランピング(ラージ) | – | 3~5名 | 8,000円~/1人 |
グランピング(ラージプレミアム) | – | 3~4名 | 12,500円~/1人 |
ガレージ | – | 4名 ※ガレージタイプにより異なる |
7,980円~/1人 |
はままつ フルーツパーク時之栖(ときのすみか)の外部設備
駐車場 | あり |
トイレ | 共用 |
シャワー | – |
温泉 | 園内のトンボの湯が利用できます |
焚火 | たき火台を持参すれば、一部グランピングエリアで可能 |
その他 | – |
はままつ フルーツパーク時之栖(ときのすみか)のテント設備
エアコン | 扇風機 (ガレージはエアコンあり) |
ベッド | ベットサイズ 97cm×195cm 子供用補助ベット約85cm×130cm |
BBQコンロ | テント泊:あり |
BBQスペース | テント泊:あり ガレージの宿泊者はBBQガーデンにて |
その他 | – |
はままつ フルーツパーク時之栖(ときのすみか)の食事メニュー
夕食はBBQ串(牛肉、ピーマン、たまねぎ、エリンギ)、海鮮(えび、イカ、ホタテ)、時之栖特製スペアリブ、ベーコン、ソーセージなど、特製BBQセットが楽しめます。朝食はレストランでいただく、メニュー豊富なバイキングになります。
はままつ フルーツパーク時之栖(ときのすみか)へアクセス
車の場合
新東名高速道路 浜松SAスマートICより5分
東京方面より3時間
電車の場合
天竜浜名湖鉄道 フルーツパーク駅下車、徒歩8分
JR東海道・山陽新幹線 浜松駅下車、バスで1時間20分
はままつ フルーツパーク時之栖(ときのすみか)周辺のおすすめ観光スポット
鷲沢風穴
全国で唯一と言われている平らな天井の岩盤「水平天井」が見られる鍾乳洞です。洞窟内には細いルート「胎内くぐり」があり、ほふく前進でしか進めないため、探検気分を味わえます。石灰岩の中を通って湧き出ている天然水は、静岡県の湧き水100にも選ばれた名水です。
マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町大川1096-1
ハワイアンスタイルをモチーフとしたグランピング施設として、2017年8月、東伊豆の山が切り拓かれた場所にオープンしました。「マヒナ」の意味はハワイ語で夜空に浮かぶ「月」。インテリアはハワイアン家具などでオシャレに仕上げられています。また、キッズが喜ぶ「虫とりエリア」があり、ファミリーみんなで楽しめる空間になっています。
マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジの魅力
魅力① 日々の疲れを癒す源泉かけ流しの露天風呂
敷地内には自家源泉、源泉かけ流しの露天風呂があり、日頃の疲れを存分に癒すことができます。貸し切り制なので、小さいお子様がいても安心。眼の前に広がる相模湾を眺めながら贅沢な湯浴みの時間が過ごせます。また、全キャビンには足湯も完備。親子並んでの足湯体験もオススメです。
魅力② 四季折々の自然に触れることができる
夏は散策道を散歩しながら虫取り、冬は空いっぱいに広がる星の鑑賞。四季折々の豊富な自然に触れられる環境は子どもの知的好奇心を育てます。ハンモックでの昼寝も子供にとっては貴重な体験で、忘れられない思い出になるでしょう。
魅力③ テント設営や食事の用意はスタッフにおまかせ!
小さいお子さんが一緒だとなかなか難しいテントの設営や食事の準備など、手間となる作業は全てスタッフが行ってくれます。もちろんBBQ用の食材も用意されているので、手ぶらで気軽にグランピング体験ができます。
マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
ラグジュアリーキャビン | 11 | 3名 | 16,200円~ |
マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジの外部設備
駐車場 | 敷地内にある他の施設と共用(無料/予約不要) |
トイレ | 客室内に洗浄機付トイレあり |
シャワー | – |
温泉 | 敷地内に無料の貸切露天風呂があります |
焚火 | サークルエリアにて可能 |
その他 | – |
マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジのテント設備
エアコン | あり |
ベッド | シモンズ社製のベッド×2台 |
BBQコンロ | あり |
BBQスペース | あり |
その他 | – |
マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジの食事メニュー
夕食は、厚切り1ポンドステーキ、ジューシーポークウィンナー、伊豆の海の幸など豪華なBBQディナーです。朝食はハワイアンで、マヒナ特製のバラエティサンドウィッチ。新鮮な具材を自由にはさんで楽しむことができます。
マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジへアクセス
車の場合
東京方面より3時間
東名高速道路 沼津インターより120分
電車の場合
伊豆急行線 伊豆大川駅下車、徒歩15分(無料送迎あり)
マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ周辺のおすすめ観光スポット
伊豆アニマルキングダム(伊豆バイオパーク)
子どもから大人まで夢中になって遊べる複合型レジャーランドです。園内にはホワイトタイガーやライオンなどがいるアニマルゾーン、観覧車などのアトラクションが楽しめるプレイゾーン、パターゴルフなどができるスポーツゾーンの3つのゾーンがあります。
時之栖(ときのすみか)OUTDOOR HILL VILLAGE
住所:静岡県御殿場市神山719番地
富士山の絶景で知られる御殿場高原のリゾートエリア、時之栖(ときのすみか)にあるグランピングテント型宿泊施設です。広大な敷地内には大浴場やアクティビティだけでなく、美術館や水族館もあり、様々な体験を一度にしたいご家族向けのグランピング施設になっています。
時之栖(ときのすみか)OUTDOOR HILL VILLAGEの魅力
魅力① 日本最大級の金魚水族館や白絹の滝
時之栖の広大な敷地内には、日本最大級の金魚水族館や、マイナスイオンたっぷりの白絹の滝など、家族で楽しめる散策スポットがたくさんあります。季節限定のスペシャルイベントも多数用意されているので、イベントカレンダーは要チェックです。
魅力② 噴水パフォーマンスを見ながらBBQ
世界初の噴水パフォーマンスを見ながらBBQが楽しめます。立体画像も加えた迫力のあるパフォーマンスは圧巻です。子どもも大人も初めて見るパワフルでエレガントな水のダンスに感動させられること間違いなし。思い出深い特別の夜になるでしょう。
魅力③ お子さんが喜ぶ遊具がたくさん
敷地内には子供が遊べる遊具が充実しています。ふわふわまっと、ハイジブランコ、キッズボルタリングなど、普段はなかなか体験できない遊具ばかり。バスケットやフリスビーもできるので、家族みんなで良い汗をかきながら楽しく遊ぶことができます。
時之栖(ときのすみか)OUTDOOR HILL VILLAGEの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
グランピングテント | 8 | 小学生以上4名まで (未就学児以下は定員にカウントせず) |
8,000円~/1人 |
時之栖(ときのすみか)OUTDOOR HILL VILLAGEの外部設備
駐車場 | サイト内駐車場にテント1張につき1台 (2台目以降は時之栖園内無料駐車場) |
トイレ | 2カ所 |
シャワー | – |
温泉 | 敷地内徒歩10分の所に大型温泉があります(無料) |
焚火 | – |
その他 | – |
時之栖(ときのすみか)OUTDOOR HILL VILLAGEのテント設備
エアコン | ファンヒーターあり |
ベッド | シングルベッド×4台 |
BBQコンロ | – |
BBQスペース | – |
その他 |
時之栖(ときのすみか)OUTDOOR HILL VILLAGEへアクセス
車の場合
東名高速道路 御殿場ICより25分
東京方面より1時間15分
電車の場合
JR御殿場線 岩波駅下車、タクシー5分
(三島駅、御殿場駅、裾野駅から無料シャトルバスあり)
時之栖(ときのすみか)OUTDOOR HILL VILLAGE周辺のおすすめ観光スポット
御殿場プレミアムアウトレット
2000年7月に開業した老舗のアウトレットモールです。国内最大規模の広大な敷地内に魅力的なショップが並んでおり、バラエティ豊かな飲食店も多数。世界遺産である富士山がキレイに見える最高のロケーションにあることでも有名です。
UFUFU VILLAGE
住所:静岡県伊豆市月ケ瀬425-1
中伊豆初の本格派グランピング施設として、2018年6月、伊豆月ヶ瀬にオープンしました。キャンピングトレーラーに泊まることも可能で、2020年1月にはドームテントも導入。家族向けのサービスが充実しているため、ファミリー層からの人気も高いです。月ヶ瀬の四季を五感で感じながら、アクティブなグランピング体験が楽しめるでしょう。
UFUFU VILLAGEの魅力
魅力① 直径6Mの広々としたテント空間
直径が6メートルのドームテントは広々とした空間が確保されているので、ファミリーの宿泊に最適です。さらに、音が漏れにくい構造になっているので、元気いっぱいのキッズと泊まるのにピッタリです。大きな窓から伊豆月ヶ瀬の星空を眺めたり、天体望遠鏡(台数限定)で天体観測をしたりと、外に出なくても自然と一体化した滞在を家族みんなで楽しむことができます。
魅力② 宿泊者は無料の大浴場
施設内には宿泊者向けの無料の大浴場とは別に、源泉掛け流しの家族風呂が3か所あります。子供用のベビーバスやバスチェアも用意されているので、家族水入らずで、ゆっくりと月ヶ瀬の温泉を楽しむことができます。
魅力③ お子さんが飽きないスポットが豊富
敷地内には子供が遊べる遊具が各所に設置されています。滑り台やブランコといった大型遊具や、縄跳びやバトミントンといった遊び遊具もそろっているので、家族全員で楽しめます。夏の期間は親子広場で水遊びを楽しむことも可能。子供が飽きないスポットが満載です。
UFUFU VILLAGEの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
コットンテント | 5 | 1~5名 | |
ドームテント | 8 | 1~5名 |
UFUFU VILLAGEの外部設備
駐車場 | あり |
トイレ | サウスエリア・ノースエリアそれぞれにあり |
シャワー | ノースエリアにあり |
温泉 | サウスエリア管理棟に源泉掛け流し 大浴場あり(宿泊者無料) |
焚火 | キャンプファイアー:毎日 夜19:30〜 |
その他 | 展望デッキ、ドッグラン、ペットOKの水遊び場あり |
UFUFU VILLAGEのテント設備
エアコン | あり(冬は、こたつも完備) |
ベッド | コットンテント:セミダブルベッド×2台ORダブルベッド×2台 ドームテント:シングルベッド×3台ORセミダブルベッド×2台 ※ベッド数以上の就寝時はマット・寝袋利用 |
BBQコンロ | あり |
BBQスペース | あり |
その他 | – |
UFUFU VILLAGEの食事メニュー
夕食は、牛肩ロース・骨つきソーセージ・大山鶏肉・帆立・天使の海老など、本格ガスグリルで楽しむプライベートBBQスタイルの食事が楽しめます。朝食はプライベートプレート調理スタイルでの洋食メニューがいただけます。
UFUFU VILLAGEへアクセス
車の場合
東名沼津IC→伊豆縦貫道有料道路 月ヶ瀬ICより3分
東京方面より2時間
電車の場合
伊豆箱根電鉄 修善寺駅下車、タクシーORバスで20分
UFUFU VILLAGE周辺のおすすめ観光スポット
東京ラスク 伊豆ファクトリー
東京土産として有名な「東京ラスク」が伊豆半島に開設した工場直売店です。ラスクの道の駅のようなスポットで、ラスクの製造工程の見学やコロコロラスク作りの体験も可能です。イチゴやわさびを使った伊豆ファクトリー限定ラスクは、お土産にピッタリの人気商品です。