山梨県でカップルにおすすめグランピング7施設 2021年新規オープン情報あり
山梨県でカップルや夫婦、ふたり旅におすすめなグランピング施設は、こちら!
- 【2021年夏オープン】The Forest(ザフォレスト)
- 【目の前に雄大な富士山】Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)
- 【サウナ・プールあり】Dot Glamping
- 【国内グランピングの草分け】星のや富士
- 【大人のアウトドア体験】グランピング ヴィラハンズ河口湖
- 【本格派フィンランドサウナ】PICA Fujiyama
- 【キャンプ寄り】FLOLA CAMPSITE
The Forest(2021年夏休み新規オープン)
住所:山梨県都留市戸沢1068
手付かずの自然と富士湧水のまち 山梨県都留市に初の大型グランピング施設が誕生しました。都心からわずか80分の場所に、清流と森林の手つかずの自然が残るグランピングをふたりで。
*クリックすると画像は拡大します
画像は全て「The Forest」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
The Forestの魅力
魅力① 自然を愉しむ体験型グランピング
都心から車でわずか約80分の距離は「遠くもなく、近くもない」ドライブには最適な立地です。手つかずの自然と富士湧水のまち、山梨県都留市初のドーム型大型グランピング施設&キャンプ場として「THE FOREST」がオープンします。その名のとおり森の中にたたずむドーム型テントではそこに居るだけで自然を感じられます。そばを流れる透き通った清流で川遊びや森の木々を使った家族が存分に楽しめる自然体験型グランピング場です。
魅力② 設備安心の大型ドームテント
全7室の大型ドームテントは1室ごとにコンセプトを持ち、インテリアにこだわりました。カップルの旅行には2ベッドタイプがおすすめ。快適に過ごしていただくため、エアコンをはじめ様々な設備を設置していて、気になるシャワーも各テント専用のシャワー室を管理棟に設けました。
魅力③ ゆったりつかる日帰り天然温泉
「THE FOREST」の近くの天然温泉施設「芭蕉月待ちの湯」を無料で利用できます。露天風呂に浸かってのんびり疲れを取ってください。
The Forestの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金 |
フォレストドーム2ベッド | 3 | 4名 | ¥20,800~ |
フォレストドーム4ベッド | 4 | 5名 | ¥19,800~ |
The Forestの外部設備
駐車場 | あり |
トイレ | 管理棟にあり |
シャワー | 管理棟にあり |
温泉 | 近くの日帰り温泉施設「芭蕉月待ちの湯」が無料 |
焚き火 | プライベートファイヤーピットあり |
その他 |
The Forest の内部設備
エアコン | あり |
ベッド | 2・4台 |
BBQコンロ | あり |
BBQスペース | 専用 |
その他 |
The Forestの食事メニュー
地元で獲れた富士ジビエや山梨県産のブランド和牛「ワインビーフ」、そして湧き水育ちの幻の「富士湧水ポーク」・「富士湧水サーモン」など山梨エリアの食材を使用したここでしか味わえないグランピングBBQを提供します。食材持込でオリジナルBBQを楽しむ「素泊りプラン」もあります。
The Forestへのアクセス
車の場合
東京・新宿方面から甲州街道/国道20号、首都高速4号新宿線、県道711号経由で。
電車の場合
「大月駅」より送迎バスがあります。
The Forestの詳細・ご予約
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)
住所:山梨県富士吉田市大明見古屋敷4101
2019年にオープンしたMt.Shakushi Gateway Canp(杓子山ゲートウェイキャンプ)は自然に囲まれた山の尾根にあります。目の前には壮大な富士山が望める贅沢な風景が楽しめます。SNSでも人気のフォトジェニックなドーム型テントが印象的。貸切露天風呂からは富士吉田の夜景を楽しみながら四季折々の絶景を堪能できます。
*クリックすると画像は拡大します
画像は全て「杓子山ゲートウェイキャンプ」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)の魅力
魅力① 富士山をバックにここでしか撮れない一枚を
SNSでも人気のドーム型テントは可愛い見た目で写真映えすること間違いなし。バックには大きな富士山を望みここでしか撮れない一枚になるはず。室内には絨毯が敷かれていてまるでホテルのような内装に。エアコンもあるので季節を選ばず快適な室内で、窓からは大自然の絶景が。2名用のドームテントもありカップルでの宿泊にもおすすめ。
魅力② 富士吉田の夜景を見下ろしながらのBBQ
バーベキュースペースは屋根付きなので日焼けや雨を気にすることなく快適に楽しむことができます。山の尾根に位置しているのでバーベキュースペースからも街を見下ろす形になり、夜は富士吉田の夜景を見ながら食事が楽しめます。事前予約をしておけば地元の食材をふんだんに盛り込んだBBQセットを山梨県産のワインと一緒に楽しむことができます。食材を持ち込んでBBQセットをレンタルして自分たちの好きなBBQを楽しむこともできます。
魅力③ 天然鉱泉の貸切露天風呂
富士吉田の夜景を絶景を見下ろしながら寛げる天然鉱泉の貸切露天風呂。ドームテントの宿泊者限定で利用することができます。トイレやバスはテント内にはなく共用となりますが施設内の貸切露天風呂はカップルには嬉しいサービス。不動湯という町営の浴場も無料で利用することができます。
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金 |
ラグジュアリーフォーベッド | 3 | 4名 | ¥33,600~ |
デラックスツイン | 4 | 2名 | ¥22,400~ |
トンネルテント | 3 | 4名 | ¥22,000~ |
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)の外部設備
駐車場 | あり(テント1台に月1台分) |
トイレ | 共用 |
シャワー | 共用 |
温泉 | 貸切露天風呂(ドームテント利用者のみ)・町公営の温泉施設「不動湯」が無料 |
焚き火 | なし |
その他 |
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)の内部設備
エアコン | あり |
ベッド | 2・4台 |
BBQコンロ | 有料レンタル |
BBQスペース | 有料レンタル |
その他 |
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)の食事メニュー
BBQスペースもしくはレンタルのBBQコンロを使用したBBQが可能。地元食材を使ったBBQセットや山梨県産ワインもご用意があります。
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)へのアクセス
車の場合
河口湖ICから20分
電車の場合
富士急行寿駅から3.5km
杓子山ゲートウェイキャンプの詳細・ご予約
Dot Glamping
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石2872
河口湖のほど近くに2019年にオープンしたばかりのDot Glamping。忙しい現代で疲れたココロとカラダを癒すリラックスした空間です。窓から富士山を眺めることのできるサウナや大切な人と夜を明かしながらのシーシャなど、他の施設では味わえないサービスも目白押しでありながら、料金はとてもリーズナブル。
*クリックすると画像は拡大します
画像は全て「Dot Glamping」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
Dot Glampingの魅力
魅力① 少ない客室でプライベート時間も充実
施設内に6つしかない客室は、二人でプライベートな時間を過ごすのにぴったり。シャワー、トイレ、冷暖房やベッドはもちろん、映画鑑賞用のプロジェクターも完備した高級感溢れるキャビンがお手頃に利用できるプランは、若い二人にもコスパ面で嬉しい驚きです。
魅力② サウナやシーシャが楽しめる
グランピングに来ながら、富士山を眺めつつサウナでととのったり、心ゆくまでシーシャを楽しめる、他にはない唯一無二の経験が叶います。もちろん追加で料金がかかることもありません。
魅力③ スタイルに合わせた柔軟なプランを用意
寒い季節に嬉しい薬膳火鍋が頂けるプラン、二食付き、朝食のみ、素泊まりと、スタイルに合わせて選べる柔軟なプランは、お財布に余計な負担をかけることがありません。また、今なら医療従事者の方限定で料金をグッと抑えることのできる割引も実施中です。
Dot Glampingの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
テント | 3 | 4名 | 15,000円〜 |
キャビン | 3 | 2名 | 35,000円〜 |
Dot Glampingの外部設備
駐車場 | あり(各宿泊施設1台まで) |
トイレ | キャビンタイプはあり |
シャワー | キャビンタイプはあり |
温泉 | 無料のサウナあり 共に車で30分の場所に「ふじやま温泉」「富士眺望の湯 ゆらり」 |
焚火 | – |
その他 | – |
Dot Glampingのテント設備
エアコン | あり(キャビンのみ) |
ベッド | あり |
BBQコンロ | 各室デッキに備え付け |
BBQスペース | あり |
その他 | – |
Dot Glampingの食事メニュー
夕食は地元の食材を使って溶岩グリルで焼き上げるPREMIUM MEAT BBQ、朝食には季節ごとに変わる食材とワクワクするレシピの入ったMORNING BASKETが楽しめます。
Dot Glampingへアクセス
車の場合
中央道河口湖ICより約30分
富士五湖道路富士吉田ICより約30分
東京より約2時間、横浜より約2時間
電車の場合
『河口湖駅』で下車
タクシー(約17分)を利用
Dot Glamping周辺のおすすめ観光スポット
河口湖
国の名勝地にも指定される富士五湖のひとつである河口湖。富士山の大パノラマを堪能できるロープウェイや展望台はもちろん、湖畔の景色をゆっくり巡る遊覧船など、日本を代表する自然を心ゆくまで楽しむことができます。
富士急ハイランド
時速180km、落下角度121度など、とにかく「世界一」のアトラクションが目白押しのエキサイティングなテーマパーク。疲れるまで遊んだら、併設の「ふじやま温泉」やバリエーション豊富なレストランでリラックスすることもできます。
大石公園
河口湖の北岸に面した大石公園では、ラベンダーをはじめとした季節の花々が咲き誇る遊歩道を、湖と富士山を望みながら歩くことができます。「映える」写真撮影に適した絶好のスポットは、カップルでも家族でも楽しめるはず。
「Dot Glamping」詳細・ご予約(予約サイト)
星のや富士
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
湖に向かって建てられたキャビンからは大自然の絶景。富士山を一望するパノラマビューは圧巻。グランピングマスターが指南するデジタルから離れて自然を満喫できる豊富なアクティビティでリフレッシュする贅沢な時間を過ごせます。アウトドア初心者でも快適に自然を楽しめるようこだわって作られたキャビンで日常を忘れて自然と溶け込む体験ができます。
星のや富士の魅力
魅力① グランピングマスターによるアウトドア体験
最大の特徴はグランピングマスターによるサポートでやってみたかったアウトドア体験が叶うこと。アウトドアに興味はあるけどこれまで挑戦できなかった人も特別な体験ができるはず。燻製作りやダッチオーブンで料理をしたり、薪を割ってピザを作ったり。初めてのアウトドアはわからないことも多いものですが、星のやなら教えてくれるプロが全て御膳立てしてくれるから後は楽しむだけ。本格的なアウトドアへの挑戦の第一歩になるかも。事前に相談することで記念日のお祝いもお手伝いしてくれる。最高のサービスと森の中で過ごす非日常の体験は忘れられない思い出になるはず。
魅力② 大きな窓から望む富士山の絶景
湖を向いて建てられたキャビンの大きな窓からは富士山を望む絶景。大きなテラスリビングが。テラスのソファーで湖を見ながら寛ぎの時間を過ごせます。キャビン同士が見えないようになっているので周りを気にすることなくカップルで2人だけの贅沢な時間を過ごせること間違いなし。各キャビンにはトイレ、バスはもちろん床暖房や加湿空気清浄機まで充実の設備が嬉しい。ワンランク上のグランピング体験ができます。
魅力③ 好みに合わせて選べる3つのダイニング
食事は好みに合わせて選べる3つのダイニング。二人で作って食べる体験をするなら参加型のディナーが楽しめるフォレストキッチン。ダッチオーブンやスキレットを使ってグランピングマスターの手ほどきを受けながら料理を楽しむことができます。コースディナーを楽しむならメインダイニングで。目の前でシェフが焼いてくれる上質なお肉が絶品。二人っきりでゆっくり過ごしたいカップルにはキャビンのテラスリビングで食べられるよう料理を用意してくれます。
星のや富士の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金 |
T Cabin | 2名 | ¥39,270~ | |
D Cabin | 2名 | ¥46,410~ | |
F Cabin | 3名 | ¥49,980~ |
星のや富士の外部設備
駐車場 | あり |
トイレ | 専用 |
シャワー | 専用 |
温泉 | なし |
焚き火 | あり |
その他 |
星のや富士の内部設備
エアコン | あり |
ベッド | 2台・3台 |
BBQコンロ | なし |
BBQスペース | なし |
その他 |
星のや富士の食事メニュー
グランピングマスターのサポートの中、自分で作って食べる体験ができるフォレストダイニング・コース料理が楽しめるメインダイニング。キャビンで食事を楽しむこともできます。
星のや富士へのアクセス
車の場合
河口湖ICから20分
電車の場合
河口湖駅からタクシーで18分
グランピング ヴィラハンズ河口湖
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3283-1
薪を割って火を起こして、大自然の中でBBQや焚き火を楽しみ、滞在は贅沢なヴィラで過ごすことができるグランピングヴィラハンズ河口湖。アウトドアの楽しみとゆっくり快適に休む時間の両方を楽しむことができる施設です。アウトドアを楽しんだ後はジャグジーつきのヴィラでゆっくり過ごしたり大浴場や露天風呂を楽しめます。朝はカフェで美味しいコーヒー、夜はバーで美味しいお酒をいただく。大人のための贅沢なグランピングが楽しめます。
グランピング ヴィラハンズ河口湖の魅力
魅力① 自分好みでコーディネート
自分好みのアウトドアグッズをレンタルしてヴィラのコーディネートを楽しめるレンタル棟KURAでは、アウトドアに不慣れな方にも楽しみ方を案内してくれます。トレッキングやレンタサイクルなどの河口湖ならではの楽しみ方も。おすすめの過ごし方を提案してもらえる嬉しいサービス。
魅力② ホテル顔負けの充実設備
カップルにちょうどいいコンパクトなサイズででありながらも室内はホテル顔負けの充実な設備が嬉しい。LEDライトで幻想的に光るジャグジーやロフトががあり入った瞬間にワクワクすること間違いなし。ヴィラ内にトイレや洗面台、冷蔵庫もあるので快適に過ごせます。
魅力③ 大人のための贅沢なアウトドア体験
アウトドアを楽しんだあとは大浴場で疲れを癒す。部屋のジャグジーとはまた別の楽しみ方ができます。露天風呂もあるので大自然ならではの開放感も味わえる。お風呂の後はカフェ&バーへ。富士山を望める開放的なカフェテラスでは朝は引き立てのコーヒー、夜は美味しいお酒を楽しめる。大人のための贅沢なアウトドア体験がしたいカップルにおすすめ。
グランピング ヴィラハンズ河口湖の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金 |
ヴィラ | 20 | 204名 | ¥31,100~ |
グランピング ヴィラハンズ河口湖の外部設備
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
シャワー | あり |
温泉 | 大浴場・露天風呂あり |
焚き火 | あり |
その他 |
グランピング ヴィラハンズ河口湖の内部設備
エアコン | あり |
ベッド | なし(シュラフ) |
BBQコンロ | あり |
BBQスペース | あり |
その他 |
グランピング ヴィラハンズ河口湖の食事メニュー
BBQはもちろん冬は鍋メニューも。朝食には手作りでホットサンドで好きな食材を挟んで焼いて、熱々をいただくことができます。その他生搾りジュースやスープ、フルーツなど豊富なメニュー。
グランピング ヴィラハンズ河口湖へのアクセス
車の場合
国道139号線勝山交差点を左折
電車の場合
PICA Fujiyama
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津6662-10
大きな敷地の中にグランピングのドームテントをはじめとしてテントサイト、コテージなど豊富な宿泊タイプが選べるPICA Fujiyama。ホテルのようなセンターハウス内には女性でも快適に使える綺麗なシャワールームも。宿泊者限定のキャンプサウナでは話題のロウリュも体験できます。予約制になっているので貸切で利用できるのも嬉しい。陶芸やガラス細工からパラグライダーまでアクティビティも豊富に用意されているので事前にチェックして予約しておけば更に楽しめること間違いなし。
PICA Fujiyamaの魅力
魅力① オリジナルのアメージングドーム
PICA Fujiyamaのグランピングはアメージングドームというオリジナルのドーム型テント。中央に大きな窓があり自然と一体化する体験ができます。2人用ハンモックが用意されているのでカップル2人で大自然を眺めながらハンモックに揺られる贅沢な時間が過ごせます。夜の時間を楽しむことができる焚き火台と望遠鏡・双眼鏡のレンタルもしているから1日の終わりに焚き火を囲んで焼きマシュマロを食べながら綺麗に広がる星空観察をしてみたり、都会では体験できない大自然を夜まで堪能し尽くせます。
魅力② 富士山で楽しむアクティビティ
PICA Fujiyama周辺で楽しめる多彩なアクティビティが紹介されており事前予約もできます。ガイド付きで富士の自然を楽しめるマウンテンバイクツアーでは電動アシスト付きのマウンテンバイクも用意があるので女性でも楽々。カップルで楽しめるアクティビティです。他にも話題のSUPやカヌー体験、陶芸体験ガラス細工などやってみたかったことが見つかるはず。
魅力③ フィンランドスタイルの本格サウナ
施設内に宿泊者限定のフィンランドスタイルの本格サウナがあります。薪式のサウナヒーターが搭載されているので炎の揺らめきを眺めながらじっくり体の芯から温まるサウナを楽しむことができます。更にサウナストーンにお湯をかけて蒸気を発生させるロウリュを体験することができます。宿泊者限定の貸切予約なので周りを気にせずカップル2人でゆっくり過ごすことができます。予約は1時間半で1組¥5,000。時間じ余裕があるので時間に追われることなくリラックスできます。
PICA Fujiyamaの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金 |
アメージングドーム | 13 | 4名 | ¥10,600~ |
トレーラーコテージ | 14 | 4~6名 | ¥7,600~ |
スタンダードコテージ | 10 | 6名 | ¥10,800~ |
ラグジュアリーコテージ | 2 | 4名 | ¥17,800~ |
PICA Fujiyamaの外部設備
駐車場 | あり |
トイレ | コテージは室内にあり、ドームテントは共用 |
シャワー | コテージは室内にあり、ドームテントは共用 |
温泉 | なし |
焚き火 | 焚き火台 |
その他 |
PICA Fujiyamaの内部設備
エアコン | あり |
ベッド | あり |
BBQコンロ | レンタルあり |
BBQスペース | あり |
その他 |
PICA Fujiyamaの食事メニュー
レストランではモーニング・ランチ・ディナーが楽しめます
PICA Fujiyamaへのアクセス
車の場合
中央自動車道・河口湖ICより 10分
電車の場合
河口湖駅から無料循環バス
FLOLA CAMPSITE
住所:山梨県北杜市白州町白須8813-2
1日4組限定、森の中の隠れ家のような雰囲気のグランピングができるFLOLA CAMPSITE。アウトドアを始めてみたいけれど、道具を揃えたり必要なものを調べたりするのは大変なもの。テントや調理器具など必要なものを揃えておいてくれているから気軽に快適にアウトドアに挑戦できます。
FLOLA CAMPSITEの魅力
魅力① 本格的なアウトドア体験が気軽に
本格的なアウトドアを気軽に体験できるるFLOLA CAMPSITEはアウトドア初心者だけどより本格的な体験がしたいカップルにおすすめ。カップル2人でのアウトドアは道具を持ち込んだりテントを設置したり2人だと時間がかかって大変なもの。ここなら本格的なキャンプがもっと気軽に簡単に体験できます。基本的に必要な調理器具やお皿などは各テントに用意されていてオプションで借りられるアイテムも多く、ダッジオーブンやホットサンドメーカーなど、カップル2人でも楽しめるようになっています。
魅力② キャンプに近いグランピング
4棟のみだからせっかくグランピングに行ったのに人が多かったということはなく、ゆっくり自然と触れ合う時間を楽しめます。広大な自然と夜には満天の星空。オプションでハンモックをレンタルして寝転んでみたり、焚き火をしながら星空を眺めたり、過ごし方は自分次第。便利な道具は用意されているのであとはカップルで準備。2人でできた時の達成感を味わえます。よりホテルに近いようなグランピングよりも、キャンプに近いグランピングを体験したいカップルにおすすめ。
魅力③ アットホームな雰囲気
ご家族で経営されているグランピング施設だからアットホームな雰囲気。アウトドアの楽しさを教えてくれるおもてなしが嬉しい。キャンプがしてみたいけど難しそうで始められらないという人はまずはここでキャンプ体験をしてアウトドアへの一歩を踏み出してみてもいいかも。
FLOLA CAMPSITEの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金 |
テントサイト | 4 | 2~8名 | ¥16,000~ |
FLOLA CAMPSITEの外部設備
駐車場 | あり |
トイレ | 共用 |
シャワー | 共用(コインシャワー) |
温泉 | なし |
焚き火 | レンタル |
その他 |
FLOLA CAMPSITEの内部設備
エアコン | なし |
ベッド | 3つ折りベッド・寝袋 |
BBQコンロ | あり |
BBQスペース | あり |
その他 |