山梨県で子連れファミリーにおすすめなグランピング施設「2021年夏休みオープンの新情報あり」
山梨県で子連れファミリーにおすすめなグランピング施設はこちら!
- 【2021年7月オープン】THE FOREST
- 杓子山ゲートウェイキャンプ
- 富士山リゾートハウス ふようの宿
- Dot Glamping
- PICA Fujiyama(ピカフジヤマ)
- ほったらかしキャンプ場
- 花の森オートキャンピア
- 星のや富士
- 富士満願ビレッジファミリーキャンプ場
The Forest(2021年夏休み新規オープン)
住所:山梨県都留市戸沢1068
手付かずの自然と富士湧水のまち 山梨県都留市に初の大型グランピング施設が誕生しました。都心からわずか80分、手つかずの自然が残るグランピング場で。
*クリックすると画像は拡大します
画像は全て「The Forest」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
The Forestの魅力
魅力① 自然を愉しむ体験型グランピング
都心から車でわずか約80分の距離は「遠くもなく、近くもない」家族でのドライブには最適な立地です。手つかずの自然と富士湧水のまち、山梨県都留市初のドーム型大型グランピング施設&キャンプ場として「THE FOREST」がオープンします。その名のとおり森の中にたたずむドーム型テントではそこに居るだけで自然を感じられます。そばを流れる透き通った清流で川遊びや森の木々を使った家族が存分に楽しめる自然体験型グランピング場です。
魅力② 大型ドームテント
全7室の大型ドームテントは1室ごとにコンセプトを持ち、インテリアにこだわりました。小さなお子さん連れでも快適に過ごしていただくため、エアコンをはじめ様々な設備を設置しています。
魅力③ ゆったりつかる日帰り天然温泉
「THE FOREST」の近くの天然温泉施設「芭蕉月待ちの湯」を無料で利用できます。家族で存分に遊んだその後は、温泉に浸かってのんびり疲れを取ってください。
The Forestの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金 |
フォレストドーム2ベッド | 3 | 4名 | ¥20,800~ |
フォレストドーム4ベッド | 4 | 5名 | ¥19,800~ |
The Forestの外部設備
駐車場 | あり |
トイレ | 管理棟にあり |
シャワー | 管理棟にあり |
温泉 | 近くの日帰り温泉施設「芭蕉月待ちの湯」が無料 |
焚き火 | プライベートファイヤーピットあり |
その他 |
The Forest の内部設備
エアコン | あり |
ベッド | 2・4台 |
BBQコンロ | あり |
BBQスペース | 専用 |
その他 |
The Forestの食事メニュー
地元で獲れた富士ジビエや山梨県産のブランド和牛「ワインビーフ」、そして湧き水育ちの幻の「富士湧水ポーク」・「富士湧水サーモン」など山梨エリアの食材を使用したここでしか味わえないグランピングBBQを提供します。食材持込でオリジナルBBQを楽しむ「素泊りプラン」もあります。
The Forestへのアクセス
車の場合
東京・新宿方面から甲州街道/国道20号、首都高速4号新宿線、県道711号経由で。
電車の場合
「大月駅」より送迎バスがあります。
The Forestの詳細・ご予約
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)
住所:山梨県富士吉田市大明見古屋敷4101
2019年にオープンしたMt.Shakushi Gateway Canp(杓子山ゲートウェイキャンプ)は自然に囲まれた山の尾根にあります。目の前には壮大な富士山が望める贅沢な風景が楽しめます。SNSでも人気のフォトジェニックなドーム型テントが印象的。貸切露天風呂からは富士吉田の夜景を楽しみながら四季折々の絶景を堪能できます。
*クリックすると画像は拡大します
画像は全て「杓子山ゲートウェイキャンプ」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)の魅力
魅力① 富士山をバックにここでしか撮れない一枚を
SNSでも人気のドーム型テントは可愛い見た目で写真映えすること間違いなし。バックには大きな富士山を望みここでしか撮れない一枚になるはず。室内には絨毯が敷かれていてまるでホテルのような内装に。エアコンもあるので季節を選ばず快適な室内で、窓からは大自然の絶景が。4名用のドームテントもあり家族連れの宿泊にもおすすめです。
魅力② 富士吉田の夜景を見下ろしながらのBBQ
バーベキュースペースは屋根付きなので日焼けや雨を気にすることなく快適に楽しむことができます。山の尾根に位置しているのでバーベキュースペースからも街を見下ろす形になり、夜は富士吉田の夜景を見ながら食事が楽しめます。事前予約をしておけば地元の食材をふんだんに盛り込んだBBQセットを山梨県産のワインと一緒に楽しむことができます。食材を持ち込んでBBQセットをレンタルして自分たちの好きなBBQを楽しむこともできます。
魅力③ 天然鉱泉の貸切露天風呂
富士吉田の夜景を絶景を見下ろしながら寛げる天然鉱泉の貸切露天風呂。ドームテントの宿泊者限定で利用することができます。トイレやバスはテント内にはなく共用となりますが施設内の貸切露天風呂はファミリーには嬉しいサービス。不動湯という町営の浴場も無料で利用することができます。
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金 |
ラグジュアリーフォーベッド | 3 | 4名 | ¥33,600~ |
デラックスツイン | 4 | 2名 | ¥22,400~ |
トンネルテント | 3 | 4名 | ¥22,000~ |
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)の外部設備
駐車場 | あり(テント1台に月1台分) |
トイレ | 共用 |
シャワー | 共用 |
温泉 | 貸切露天風呂(ドームテント利用者のみ)・町公営の温泉施設「不動湯」が無料 |
焚き火 | なし |
その他 |
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)の内部設備
エアコン | あり |
ベッド | 2・4台 |
BBQコンロ | 有料レンタル |
BBQスペース | 有料レンタル |
その他 |
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)の食事メニュー
BBQスペースもしくはレンタルのBBQコンロを使用したBBQが可能。地元食材を使ったBBQセットや山梨県産ワインもご用意があります。
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)へのアクセス
車の場合
河口湖ICから20分
電車の場合
富士急行寿駅から3.5km
杓子山ゲートウェイキャンプの詳細・ご予約
富士山リゾートハウス ふようの宿
住所:山梨県富士吉田市松山1394
都内から約2時間の距離にある全棟独立貸し切り型のログハウスです。5名・7名定員のログハウスがあるので、大家族や3世帯家族でもご利用いただけます。
山梨県側から見える富士山を堪能することできます。
また、ひのき風呂が全棟に完備されており、隣接する温泉にも無料で入浴できるので、温泉好きやゆっくり時間を過ごしたい人にぴったりの宿泊施設です。
*クリックすると画像が拡大します。
画像は全て「ふようの宿」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
富士山リゾートハウス ふようの宿の魅力
魅力① 贅沢にログハウス1棟貸切
ログハウスを1棟借りることができるので広々とした空間でゆったりと過ごすことができ、周りを気にせずに家族水入らずでプライベート空間を堪能できます。また、全客室に檜風呂があるので気軽に温泉気分を楽しめます。
魅力② 富士で育った檜を使用した風呂
全客室に樽風呂が完備されており、温泉気分を味わうことができます。
樽には山梨県の富士で育った富士ひのきが使われています。職人のこだわりが詰まったひのき風呂でゆっくりと休むことができます。
魅力③ 宿泊者は無料で利用できる温泉
更に、ふようの宿のすぐ隣に温泉「富士山溶岩の湯 泉水」があります。宿泊者は無料で利用することができる嬉しいサービスが付いており、何度でも温泉に浸かることができます。
富士山リゾートハウス ふようの宿の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
5名様タイプ | 10 | 5名 | 26,000円~ |
7名様タイプ | 5 | 7名 | 30,000円~ |
富士山リゾートハウス ふようの宿の外部設備
駐車場 | あり 15台 無料 |
トイレ | あり |
シャワー | あり |
温泉 | 全客室内に檜風呂付き、温泉まで徒歩1分 |
焚火 | なし |
その他 | – |
富士山リゾートハウス ふようの宿のテント設備
エアコン | あり |
ベッド | あり |
BBQコンロ | 有料レンタル |
BBQスペース | あり |
その他 | – |
富士山リゾートハウス ふようの宿の食事メニュー
朝食:レストランにて用意あり
富士山リゾートハウス ふようの宿へアクセス
車の場合
河口湖I.Cから約2分
富士吉田I.Cを降りてすぐ
富士I.Cから約1時間
電車の場合
富士急行線富士山駅より タクシーで約5分
富士山リゾートハウス ふようの宿周辺のおすすめ観光スポット
富士山溶岩の湯 泉水
ふようの宿に隣接する温泉で、徒歩1分ほどの距離にあります。
5つの種類の湯と、サウナ、岩盤浴が楽しめ、日々の疲れを癒せます。
ふようの宿に宿泊している人は誰でも無料で入浴することができます。
富士急ハイランド
ふようの宿から車で約5分の場所にある遊園地です。
世界に誇る4大コースターが揃っており、絶叫コースター好きには欠かせない山梨県の観光スポットです。
子供用のアトラクションもあるので、幅広い年代で楽しめます。
忍野八海
世界遺産構成遺産に登録されている8つの湧水池です。
江戸時代では、富士山に入山する前に身を清める巡礼の場所とされていました。
景色を見るだけではなく、歴史も知ることでより魅力が深まるスポットです。
Dot Glamping
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石2872
河口湖のほど近くに2019年にオープンしたばかりのDot Glamping。忙しい毎日に疲れたココロとカラダを癒すリラックスした空間です。窓から富士山を眺めることのできるサウナや大切な人と夜を明かしながらのシーシャなど、他の施設では味わえないサービスも目白押しです。
*クリックすると画像は拡大します
画像は全て「Dot Glamping」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
Dot Glampingの魅力
魅力① 少ない客室でプライベート時間も充実
施設内に6つしかない客室は、プライベートな時間を過ごすのにぴったり。シャワー、トイレ、冷暖房やベッドはもちろん、映画鑑賞用のプロジェクターも完備した高級感溢れるキャビンがお手頃に利用できるプランは、コスパの面でも嬉しい驚きです。
魅力② サウナやシーシャが楽しめる
グランピングに来ながら、富士山を眺めつつサウナでととのったり、心ゆくまでシーシャを楽しめる、他にはない唯一無二の経験が叶います。もちろん追加で料金がかかることもありません。
魅力③ スタイルに合わせた柔軟なプランを用意
寒い季節に嬉しい薬膳火鍋が頂けるプラン、二食付き、朝食のみ、素泊まりと、スタイルに合わせて選べる柔軟なプランは、お財布に余計な負担をかけることがありません。
Dot Glampingの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
テント | 3 | 4名 | 15,000円〜 |
キャビン | 3 | 2名 | 35,000円〜 |
Dot Glampingの外部設備
駐車場 | あり(各宿泊施設1台まで) |
トイレ | キャビンタイプはあり |
シャワー | キャビンタイプはあり |
温泉 | 無料のサウナあり 共に車で30分の場所に「ふじやま温泉」「富士眺望の湯 ゆらり」 |
焚火 | – |
その他 | – |
Dot Glampingのテント設備
エアコン | あり(キャビンのみ) |
ベッド | あり |
BBQコンロ | 各室デッキに備え付け |
BBQスペース | あり |
その他 | – |
Dot Glampingの食事メニュー
夕食は地元の食材を使って溶岩グリルで焼き上げるPREMIUM MEAT BBQ、朝食には季節ごとに変わる食材とワクワクするレシピの入ったMORNING BASKETが楽しめます。
Dot Glampingへアクセス
車の場合
中央道河口湖ICより約30分
富士五湖道路富士吉田ICより約30分
東京より約2時間、横浜より約2時間
電車の場合
『河口湖駅』で下車
タクシー(約17分)を利用
Dot Glamping周辺のおすすめ観光スポット
河口湖
国の名勝地にも指定される富士五湖のひとつである河口湖。富士山の大パノラマを堪能できるロープウェイや展望台はもちろん、湖畔の景色をゆっくり巡る遊覧船など、日本を代表する自然を心ゆくまで楽しむことができます。
富士急ハイランド
時速180km、落下角度121度など、とにかく「世界一」のアトラクションが目白押しのエキサイティングなテーマパーク。疲れるまで遊んだら、併設の「ふじやま温泉」やバリエーション豊富なレストランでリラックスすることもできます。
大石公園
河口湖の北岸に面した大石公園では、ラベンダーをはじめとした季節の花々が咲き誇る遊歩道を、湖と富士山を望みながら歩くことができます。「映える」写真撮影に適した絶好のスポットは、カップルでも家族でも楽しめるはず。
「Dot Glamping」詳細・ご予約(予約サイト)
PICA Fujiyama(ピカフジヤマ)
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津6662-10
2018年7月にオープンした山梨県の富士河口湖町にあるキャンプ場で、キャンプ場内から雄大な富士山を眺めることができます。グランピングと一緒に河口湖周辺のアクティビティも体験することができるので、子連れのファミリーにはピッタリです。また、滞在中に必要な道具はすべて用意してあるので、特別な準備をすることなく気軽に楽しむことができます。
PICA Fujiyama(ピカフジヤマ)の魅力
魅力① 一面が大自然
あたり一面にキレイな緑と澄んだ空気に包まれているので、思いっきりリフレッシュすることができます。鳥のさえずりが聞こえてきて、爽やかな目覚めを迎えることもでき、起きてからはテント周辺を散歩したり、広い芝生部分でヨガをしたりするのも良いでしょう。
魅力② テントから美しい星空を堪能できる
ドーム型テントの一部が透明になっているので、夜にはその透明な部分から星空を外に出ることなく見ることができます。また、天体望遠鏡をフロントで借れるので、子供と一緒に天体観測をしてみるのも良いでしょう。
魅力③ 河口湖でできるアクティビティ
河口湖でのカナディアンカヌー体験や四輪バギー体験をすることができます。とくに四輪バギー体験では、レクチャーの後にドキドキ・ハラハラ・ワクワクの連続が待っています。ヘルメットやゴーグルもしっかり準備されているので安全対策もバッチリです。子連れのファミリーでも全員が楽しむことができます。
PICA Fujiyama(ピカフジヤマ)の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
アメージングドーム 1泊2食付プラン |
13 | 4名 | \10,000~ |
PICA Fujiyama(ピカフジヤマ)の外部設備
駐車場 | あり |
トイレ | あり(共有施設) |
シャワー | あり(共有施設) |
温泉 | なし(車で10分のところに「ふじやま温泉」あり) |
焚火 | 可能 |
その他 | レストラン 売店 コインランドリー 炊事棟 会議室 |
PICA Fujiyama(ピカフジヤマ)のテント設備
エアコン | なし |
ベッド | なし |
BBQコンロ | レンタルあり |
BBQスペース | あり |
その他 | – |
PICA Fujiyama(ピカフジヤマ)の食事メニュー
朝食・夕食ともについています。普段はレストランにて食事をすることができましたが、現在コロナウイルス感染予防のため朝食・夕食ともにアメージングドーム横の屋外シェードにてBBQスタイルで提供をしている。朝食はベーグルかホットサンドかどちらかを選ぶことができる。夕食はBBQグリルかステーキかどちらかを選ぶことができる。
PICA Fujiyama(ピカフジヤマ)へアクセス
車の場合
中央自動車道 河口湖ICより10分
電車の場合
富士山駅からタクシー15分
ほったらかしキャンプ場
住所:山梨県山梨市矢坪1669-25
山梨県の山梨市にあり、標高700メートルのグランピング施設です。自然・富士山・星空などを存分に味わうことのできる贅沢な空間が広がっています。また幼児・未就学児童も無料で利用することができ、選べるキャンプサイトのため子連れのファミリーでも安心してグランピングを満喫することができます。
ほったらかしキャンプ場の魅力
魅力① ペットも一緒に利用できる
キャンプサイトには、区画サイト・フリーサイト・ペット用の柵付きサイト・小屋根付きサイトなどさまざまなサイトがあります。子連れのファミリーやカップル、ペットと一緒になど利用目的によって選ぶことができます。
魅力② キャンプ場の上にあるおすすめカフェ
ほったらかしキャンプ場の上にカフェ「山歩 SANPO」がオープンしました。自分で豆から挽くコーヒーやバニラビーンズたっぷりの自家製アイスクリーム・コーヒーゼリーなどがあります。また、大人は昼間から生ビールやハイボールを堪能することもできます。
魅力③ 標高700Mにある手作りキャンプ場
標高700mに位置する手づくりのキャンプ場です。そのため、気持のよい風と太陽の光を当たりながら、自然のあたたかさを感じられるます。また、雄大な富士山と盆地を一望することができ、時間の経過とともに移りゆく景色を堪能。そして夜には、きらきら光り輝く星空を見ながら夜景を楽しむことができます。
ほったらかしキャンプ場の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
小屋付きサイト【弟】 | 1 | 15名 | 4名まで\20,000 (追加1人につき\2,000~) |
小屋付きサイト 【親戚の森さん家】 |
1 | 15名 | 4名まで\20,000 (追加1人につき\2,000~) |
ほったらかしキャンプ場の外部設備
駐車場 | あり(1組2台まで、追加は500円/1台) |
トイレ | あり(宿泊施設内にあり) |
シャワー | なし(小屋付きサイト【弟】のみあり) |
温泉 | なし(車で3分のところに「ほったらかし温泉」あり) |
焚火 | 可能(焚火台のレンタルあり) |
その他 | 炊事棟 |
ほったらかしキャンプ場のテント設備
エアコン | あり |
ベッド | あり(寝具は持参) |
BBQコンロ | レンタルあり |
BBQスペース | あり |
その他 | 冷蔵庫 シンク台 空気清浄機 |
ほったらかしキャンプ場の食事メニュー
朝食・夕食ともについていません。宿泊施設横には充分な広さのBBQスペースや外付きのシンク台もあるため、富士山を眺めながらBBQを楽しむことができます。食材は各自で用意しなければならないが、車で10分ほどの場所に最寄りのスーパー「いちやまマート山梨店(イッツモア山梨店)」がある。
ほったらかしキャンプ場へアクセス
車の場合
中央自動車道 勝沼ICより25分
電車の場合
山梨市駅よりタクシー10分
花の森オートキャンピア
住所:山梨県南都留郡道志村上中山9709-1
山梨県の道志村のオートキャンプ場のある施設で、四季折々の植物を感じることができます。子連れでも楽しめるように場内にはプールや砂場など遊ぶところがいっぱい。大自然の中でアウトドアライフを満喫することができます。また、森の文庫が駐車場にあるため、子供と一緒に絵本を読みながら満喫するのも良いですね。
花の森オートキャンピアの魅力
魅力① 大自然を四季ごとに感じる
あたり一面を自然に囲まれているため、四季ごとに変わりゆく植物と触れ合いながら過ごすことができます。都会の騒音から離れることで、日々の疲れから解放されて癒されることができます。
魅力② 小型プールやジャグジーあり!大人も子供も楽しめる
大人から子供まで楽しむことができるジェットプールとジャグジーが合体した小型プールがあります。幼児用の水遊び場で深さ25cmのじゃぶじゃぶ池では、つねに水が流れており日当たりも良い場所にあります。テントサイトやキャビンから見える所にあるため、子連れでも安心して利用することができます。
魅力③ 贅沢なフィンランド製のログハウスキャビン
本格的なフィンランド製のログハウスキャビンを利用してグランピングを楽しむことができます。また、杉丸太のハンドカット・ログコテージを5人以上で貸し切ることもできるため、楽しみ方はさまざまです。
花の森オートキャンピアの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
キャビン Aタイプ | 4 | 4名 | \10,500~ |
キャビン Bタイプ | 4 | 4名 | \9,700~ |
コテージ | 2 | 5名 | \17,600~ |
花の森オートキャンピアの外部設備
駐車場 | あり(コテージ利用のみ2台、ほかは1台のみ、追加は1,100/台) |
トイレ | あり(共有施設) |
シャワー | あり(共有施設、浴槽付き) |
温泉 | なし |
焚火 | 可能(直火は禁止) |
その他 | – |
花の森オートキャンピアのテント設備
エアコン | なし |
ベッド | なし |
BBQコンロ | レンタルあり |
BBQスペース | あり |
その他 | 冷蔵庫 ベランダにハンモック |
花の森オートキャンピアの食事メニュー
朝食・夕食ともについていません。そのかわりにバーベキュー施設を利用することができます。バーベキューハウスが5棟あり、各棟にテーブルベンチ・コンロ(炭・薪用)・洗い場・照明があるため、安心してバーベキュー楽しむことができます。しかし、食材は自分たちで用意しなければいけません。
花の森オートキャンピアへアクセス
車の場合
中央自動車道 河口湖ICまたは都留ICより40分
電車の場合
都留市駅または富士山駅よりバスもしくはタクシー
星のや富士
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
星野リゾートグループが経営するため、上質なキャンプサイトの中でグランピングを楽しむことができる日本初のグランピングリゾート施設です。そのため、“ラグジュアリーなキャンプ”を体験することができます。また、さまざまなアクティビティが用意されているので子連れのファミリーでも充分に満喫することができます。
星のや富士の魅力
魅力① 湖畔から富士山をのぞめる好立地
山梨県の河口湖畔にあるため、湖畔から富士山をのぞめる好立地にあります。この上質なキャンプ場とリゾートホテルを組み合わせたような空間が広がっています。日々の生活とは違う人里離れた山梨県の自然を感じることで、リラックスしながらグランピングができるようになっています。
魅力② お子さんとも楽しめるアクティビティが豊富
近くに河口湖があるのでインディアンカヌーや、富士樹海のネイチャーツアーなどで楽しむことができます。また、山麓の薫製づくり・森の石窯ピザづくりなどの体験もできるため、子連れでも飽きることがありません。家族みんなで満喫すること間違いなしです。
魅力③ 室内にいながら外にいるような解放感
スコープのようなシンプル形をしていて、河口湖を向いて建てられています。そのため、部屋でありながら敷地の3分の1はテラスリビングとして利用することができます。いま、外にいるのか中いるのかさえ曖昧な空間となっています。
星のや富士の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
T キャビン(ベーシックタイプ) | – | 2名 | \31,500~ |
D キャビン(キングサイズベッド付き) | – | 2名 | \37,800~ |
F キャビン(ファミリー向け) | – | 3名 | \40,950~ |
S キャビン | 2 | 2名 | \40,950~ |
星のや富士の外部設備
駐車場 | あり |
トイレ | あり(各キャビンにあり) |
シャワー | あり(各キャビンにあり、浴槽付き) |
温泉 | なし |
焚火 | 可能 |
その他 | – |
星のや富士のテント設備
エアコン | あり |
ベッド | あり |
BBQコンロ | あり |
BBQスペース | あり |
その他 | 加湿空気清浄機 床暖房 Wi-Fi完備 |
星のや富士の食事メニュー
食事はタイプから選択できます。誰にでもアウトドア料理を楽しんでもらうために、3つのダイニングを用意しています。野外ダイニングでは、グランピングマスターの指示のもと、食材の調理から盛り付けまで自分たちで仕上げることができます。
星のや富士へアクセス
車の場合
道東富士五湖道路 河口湖ICより20分
電車の場合
河口湖駅よりタクシーで18分
富士満願ビレッジファミリーキャンプ場
住所:山梨県南都留郡鳴沢村5163-1
山梨県の南都留郡にある、あたりを自然に囲まれたキャンプ場でグランピングを楽しむことができます。ファミリー割引日があり、子連れのファミリーにとってはうれしいサービスですね。また宿泊施設もいくつかあるので、おひとり・カップル・ファミリーまでさまざまな人がグランピングを満喫することができます。
富士満願ビレッジファミリーキャンプ場の魅力
魅力① お子さん連れでも安心!冷暖房が完備された清潔な施設
自然を肌で感じることができるテントをはじめ、さまざまな宿泊施設があります。小さい子連れでも安心して利用してもらえるように、冷暖房が完備されたウッドトレーラーもあります。シャワーもトイレも清潔に保たれているので、心置きなく利用するころができます。
魅力② お子さんも大喜び!ハンモックやブランコが設備
大きな広場には、ハンモックやブランコなどの設備があります。そのため、自然と触れ合いながら、めいっぱい遊ぶことができます。小さい子供でも一日中飽きることなく遊べること間違いなしです。小さいキャンプ場なので周りに気を使う必要もありません。
魅力③ 自然豊かな環境
自然豊かな山梨県の河口湖エリアのなかでも鳴沢村の林間にあるため、夏でも涼しく過ごしやすい気候の中グランピングを楽しむことができます。近くには、天然記念物の富岳風穴や鳴沢氷穴もあるので、より自然を知ることもできます。
富士満願ビレッジファミリーキャンプ場の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
パオ | 3 | 5名(大人4名) | \9,000~ |
ウッドトレーラー Type-S(スタンダード) |
3 | 5名(大人4名) | \15,000~ |
ウッドトレーラー Type-C+ | 2 | 5名 | \13,000~ |
ウッドトレーラー Type-C(コンパクト) |
3 | 4名 | \11,000~ |
富士満願ビレッジファミリーキャンプ場の外部設備
駐車場 | あり(1組1台まで) |
トイレ | あり(共有施設) |
シャワー | あり(共有施設) |
温泉 | なし |
焚火 | 可能(全施設に焚き火台を完備) |
その他 | 炊事棟 |
富士満願ビレッジファミリーキャンプ場のテント設備
エアコン | なし(ウッドトレーラーのみあり) |
ベッド | なし(ウッドトレーラーのみあり) |
BBQコンロ | レンタルあり |
BBQスペース | あり |
その他 | ウッドトレーラーのみ冷蔵庫・電子レンジ・電子ケトルあり |
富士満願ビレッジファミリーキャンプ場の食事メニュー
朝食・夕食ともについていません。その代わりにBBQをすることができ、清潔な炊事棟もあるのでオリジナルのBBQが楽しめます。食材の用意はないので自分たちで準備しなければいけません。
富士満願ビレッジファミリーキャンプ場へアクセス
車の場合
中央自動車道 河口湖ICより10分
電車の場合
河口湖駅よりバス バス停駐在所前下車 徒歩17分