兵庫県(神戸・淡路島)のおしゃれなSNS映え間違いなしのグランピング8施設
兵庫県のおしゃれなSNS映え間違いなしのグランピング施設はこちら!
- 【2021年オープン】グランピングリゾートAwaji
- 【1日1組のラグジュアリーグランピング】coral suite villa awaji
- 【三宮まで20分の好立地】グランドーム神戸天空
- 【珍しい屋上グランピング】AWAJI GLAMPING BEACH VILLA SAZANAMI
- 【最大10名まで宿泊。全室オーシャンビュー】ヴィラモンタン淡路
- 【水平線を眺めながらのバスタイム】Villa Ocean KAMAGUCHI
- 【シンボリックなツリーハウス】SUGOMoRIリゾート生野高原
- 【TVCMでお馴染み】ネスタリゾート神戸
グランピングリゾートAwaji
住所:兵庫県淡路市岩屋2604
淡路島は京阪神からのアクセスもよく、観光にも利便性が良い関西屈指のリゾートエリア。島北部の淡路市岩屋の高台に全7棟のグランピング施設、『グランピングリゾートAwaji』が2021年GWオープンしました。
淡路島の真っ青な海と空に映える7色のカラフルなテントがマッチします。
*クリックすると画像が拡大します
画像は全て「グランピングリゾートAwaji」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
グランピングリゾートAwajiの魅力
安心の専用設備
テント横には個別でシャワールームとトイレ、BBQが楽しめる食事スペース、ファイヤーピットがそれぞれ配置されています。アウトドアが苦手な女性やお子さまも、雨の日や天候の悪い日も安心して利用できます。
ハート型プール
施設の中央には可愛いハートの形をしたプールがあり、夏期に限りますが宿泊者に限り入ることができます。
またプールサイドのbar Awajiでビールや柑橘系ソフトドリンク、淡路島牛乳を使ったご当地ソフトクリームもあり、南国リゾート気分を味わえます。
カラフルなドームテント
淡路島初のドームテントは直径7m、8m、10mの3種類。テント毎にテーマカラーがあってカラフルです。ワンちゃんと一緒に泊まれるタイプのテントもあります。
グランピングリゾートAwajiの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
ドームテント(10m) | 1 | 4〜10名 | 24,700円~ |
ドームテント(8m) | 3 | 2~6名 | 20,700円~ |
ペット可ドームテント(8m) | 1 | 2~6名 | 25,700円~ |
ペット可ドームテント(7m) | 2 | 2~5名 | 23,700円~ |
グランピングリゾートAwajiの外部設備
駐車場 | あり |
トイレ | 専用 |
シャワー | 専用 |
温泉 | なし |
焚火 | 専用ファイヤーピットあり |
その他 | 専用ジャグジー(一部)、プール、プールサイドのBAR |
グランピングリゾートAwajiのテント設備
エアコン | あり |
ベッド | 4ベッド・8ベッド |
BBQコンロ | あり |
BBQスペース | 専用 |
その他 | – |
グランピングリゾートAwajiの食事メニュー
食事は淡路島の食材を使用した「グランピングBBQプラン」があります。淡路牛、淡路ポーク、しらす、キャベツなど淡路島のご当地食材を使用したボリュームたっぷりのグランピングBBQを堪能できます。
グランピングリゾートAwajiへのアクセス
車の場合
神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICより約2分
バスの場合
三宮から高速バス乗車。淡路ICで下車。徒歩10分
グランピングリゾートAwaji周辺のおすすめ観光スポット
岩屋海水浴場
近くに岩屋海水浴場があります。海の家が1軒あり、軽食のほか、うきわやパラソルのレンタルも可能。透明度は高く、砂浜も綺麗です。
道の駅うずしお
日本一うずしおに近い道の駅です。全国ご当地バーガーで1位2位となったバーガーや、品揃え豊富なお土産も。
ニジゲンノモリ
淡路島内にあるアニメ×テクノロジー×自然をテーマとした新感覚テーマパーク。自然を生かした昼夜異なるアトラクションが魅力。
「グランピングリゾートAwaji」詳細・ご予約(予約サイト)
coral suite villa awaji
住所:兵庫県淡路市岩屋211-31
兵庫県淡路市にある、一日一組限定・一棟貸切型のグランピングスイートヴィラです。目の前にはオーシャンビューが広がり、明石海峡大橋が一望できる絶好のロケーション。ワンランク上のラグジュアリーなグランピングを楽しみたい方におすすめです。
*クリックすると画像が拡大します。
画像は全て「コーラルスイートヴィラ」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
coral suite villa awajiの魅力
洗練されたデザイナーズ家具
約80帖のリビング・ダイニングは洗練されたデザイナーズ家具でコーディネーされ、どこを切り取っても絵になるおしゃれな空間が広がります。広々としたアイランドキッチン完備で大人数のパーティーにも対応可能。優雅な大人の休日を過ごすのにぴったりです。
開放的なアウトドアテラス
屋上はBBQを楽しめるアウトドアテラスになっています。一面の海と世界最長の明石海峡大橋を望む景色はまさに絶景。抜群の開放感の中でプライベートな時間を楽しむことができます。
贅沢なジャグジーとオーシャンビュー
バスルームはジャグジー付き。壮大なオーシャンビューを眺めながらの入浴は最高にぜいたくなリラックスタイムになります。]
coral suite villa awajiの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
– | 1 | 10 | 166,400円~(素泊まり) |
coral suite villa awajiの外部設備
駐車場 | あり(7台) |
トイレ | あり |
シャワー | あり |
温泉 | 車で約5分の場所にあり |
焚火 | なし |
その他 | – |
coral suite villa awajiのテント設備
エアコン | あり |
ベッド | キングベッド×2、ツインベッド×1 |
BBQコンロ | レンタル無料 |
BBQスペース | あり |
その他 | – |
coral suite villa awajiの食事メニュー
屋上のテラスでイタリアンレストラン・BUCHIの豪華グランピングBBQを楽しめます。お肉から魚介、野菜まで淡路産の食材にこだわり、ここでしか味わえないBBQメニューとなっています。食材を持ち込んでのBBQも可能です。また、ヴィラから車で3分の場所にあるBUCHIでディナーを頂くこともできます。
coral suite villa awajiへアクセス
車の場合
阪神淡路鳴門自動車道・淡路ICより約1分
電車の場合
JR大阪駅・JR新神戸駅・高速舞子バスターミナルより高速バス・淡路IC停留所下車後、車で約1分
coral suite villa awaji周辺のおすすめ観光スポット
道の駅あわじ
明石大橋海峡の真下に位置する道の駅あわじは、淡路の美味しいものが集結した人気スポットです。地元の海の幸を使った海鮮丼や淡路牛のバーガーなど、ここでしか味わえないグルメがたくさんあります。
岩屋海水浴場
淡路島の玄関口・岩屋港からすぐ近くの岩屋海水浴場は、白い砂浜と透明度の高い海水が魅力の海水浴場です。シーズンでも混雑しすぎずゆったりと海水浴を楽しむことができます。
淡路ハイウェイオアシス
グルメやショッピング、アトラクションなどさまざまなレジャーを楽しめる人気スポット。美しい花々を楽しめるお散歩コースや大きな芝生広場もあり、自然と気軽に触れ合える環境があるのも魅力です。
「コーラルスイートヴィラ淡路」詳細・ご予約(予約サイト)
グランドーム神戸天空
住所:兵庫県神戸市北区山田町原野1-1(みのたにグリーンスポーツホテル内)
2020年8月に神戸箕谷エリアにオープンしたドームテント型のグランピングリゾート。神戸市街地を一望できる高台にあり、神戸の美しい夜景を眺めながら優雅なひとときを過ごすことができます。みのたにグリーンスポーツホテルの敷地内にあり、温泉やエステといったホテル内のサービスも利用できるのも嬉しいポイントです。
*クリックすると画像は拡大します
画像は全て「グランドーム神戸天空」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
グランドーム神戸天空の魅力
ラグジュアリーな空間
ドームテントの中は、従来のテントのイメージとはまったく異なるラグジュアリーな空間。シンプルながら洗練されたなおしゃれなインテリアがグランピングの気分を盛り上げてくれます。エアコンや冷蔵庫などの設備やアメニティ類も充実していて、ホテルのように快適に過ごすことができます。
開放的な露天風呂
ホテル内の天然温泉・銀河の湯は、開放感抜群の露天風呂が魅力。満天の星空を眺めながら極上のリラックスタイムを満喫できます。グランピング宿泊客向けの朝風呂営業もあり、みのたにの爽やかな朝の空気に包まれながら温泉を楽しむことができます。
薪ストーブのレンタル
中央広場のキャンプファイヤーやオプションでレンタルできる薪ストーブなど、キャンプらしい雰囲気を味わえるサービスがあるのも魅力のひとつ。豊かな自然の中で揺らめく炎を眺める時間は、都会では味わえないぜいたくな癒しのひとときとなりそうです。
宿泊者は無料で利用できる
敷地内には自社源泉の温泉を活用した足湯があり、宿泊客は自由に利用することができます。足湯のそばには無料のソフトドリンクと有料のアルコールが提供されるバースペースも。足湯で温まりながらバーを楽しめるグランピング施設は兵庫県内でもここだけです。
グランドーム神戸天空の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
プライベートビューテラス | 4 | 4名 | 13,200円~/人 (素泊まり・4名1室利用時) |
デラックスビューテラス | 1 | 10名 | 10,800円~/人 (素泊まり・4名1室利用時) |
プライベートドーム | 3 | 4 | 10,200円~/人 (素泊まり・4名1室利用時) |
グランドーム神戸天空の外部設備
駐車場 | あり(無料・500台・利用台数制限なし) |
トイレ | ホテル内のトイレを利用 |
シャワー | ホテル内に浴場あり |
温泉 | ホテル内にあり |
焚火 | 中央広場にキャンプファイヤーあり |
その他 | – |
グランドーム神戸天空のテント設備
エアコン | あり |
ベッド | プライベートビューテラス:シングルベッド×2 デラックスビューテラス:シングルベッド×8 プライベートドーム:シングルベッド×4 |
BBQコンロ | あり |
BBQスペース | あり |
その他 | – |
グランドーム神戸天空の食事メニュー
夕食はテントに併設されたテラスでのBBQになります。黒毛和牛のステーキをメインに、瀬戸内海産の海鮮や地元産の新鮮な野菜など、神戸エリアのハイクオリティな食材を存分に味わえるラインナップです。スモークタワーのレンタルオプションもあり、燻製料理を楽しむこともできます。
グランドーム神戸天空へアクセス
車の場合
阪神高速32号・新神戸トンネル箕谷出口から約10分
阪神高速7号・箕谷ICより約10分
電車の場合
神戸市営地下鉄北神線・谷上駅より車で約15分
(予約制無料送迎あり)
グランドーム神戸天空周辺のおすすめ観光スポット
KOBE-REYES
日本唯一の人工サーフィン施設。周囲を山に囲まれた緑豊かなロケーションの中でサーフィンができると話題のスポットです。スタッフが乗り方を教えてくれるので、ビギナーでも楽しむことができます。
神戸三田プレミアム・アウトレット
西日本最大級のアウトレットショッピングモール。ファッションやインテリア、スポーツ、飲食店など約210軒の店舗が立ち並び、ショッピングやグルメを一日楽しむことができます。
キリンビアパーク神戸
ビールの製造工程をガラス越しに見学でき、ビールの魅力や美味しさの秘密について楽しみながら学ぶことができます。工場直送の美味しいビールとこだわりの料理を味わえるビアレストランも併設されています。
「グランドーム神戸天空」詳細・ご予約(予約サイト)
ヴィラモンタン淡路
住所:兵庫県淡路市楠本374-1
瀬戸内海最大の島・兵庫県淡路島にあるラグジュアリーな一棟貸切型ヴィラ。全室オーシャンビューとなっていて、淡路島の美しい海を眺めながら極上のひとときを過ごすことができます。屋外のテラスやガラス張りのテラスの中でBBQもでき、リゾート感あふれるグランピングを楽しめます。
*クリックすると画像が拡大します
画像は全て「ヴィラモンタン淡路」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
ヴィラモンタン淡路の魅力
家具も統一されたラグジュアリーな空間
150㎡のメインリビングはホテルライクな家具で統一されたラグジュアリーでおしゃれな空間。天井は吹き抜けになっていて開放感抜群です。大きな窓の向こうには広々としたテラスが広がり、波の音をBGMにくつろぎのひとときを過ごすことができます。
落ち着いたインテリア
3部屋ある客室は、すべて落ち着いたインテリアとゆったりとした広さで居心地のいい空間となっています。全室バス・トイレ完備、オートロック付きと安心かつ快適。ジャグジーバス・プライベートサウナ付きの部屋もあります。
季節問わず快適に利用
BBQや出張シェフによる食事を楽しめるオールグラステラスは、全面ガラス張りで開放的な空間。海に近く、ビーチにいるかのような感覚で過ごすことができます。冷暖房完備なので、季節や天候を問わず快適に利用できます。
ジェットバスが利用できる
ジェットバス付のオープンエアバスがあり、潮風を感じながら入浴を楽しむことができます。夜には水中照明が灯り、幻想的な雰囲気を味わえます。
ヴィラモンタン淡路の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
– | 1 | 10名 | 253,000円~ |
ヴィラモンタン淡路の外部設備
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
シャワー | 全室にあり |
温泉 | 車で8分の場所に日帰り温泉あり |
焚火 | なし |
その他 | – |
ヴィラモンタン淡路のテント設備
エアコン | あり |
ベッド | ダブルベッド×2、セミダブルベッド×6 |
BBQコンロ | 無料レンタルあり(予約時に相談) |
BBQスペース | 屋外テラスやオールグラステラスにて可能 |
その他 | – |
ヴィラモンタン淡路の食事メニュー
食事はついていないので持ち込みになります。希望によって室外BBQグリルの無料貸し出しサービスがあります。
ヴィラモンタン淡路へアクセス
車の場合
神戸淡路鳴門自動車道・淡路ICより約5分
電車の場合
JR神戸線・舞子駅より高速バス「淡路夢舞台」より徒歩約8分
ヴィラモンタン淡路周辺のおすすめ観光スポット
淡路島夢舞台
植物園や劇場、レストランなどからなる複合文化リゾート。建築家・安藤忠雄氏設計の園内は、コンクリート打ちっぱなしの建築物と豊かな自然の緑が見事に調和した美しい空間になっています。なかでも、階段状になった花壇・百段苑はそのデザインの美しさで有名です。
兵庫県立淡路島公園
134・8haの広大な公園。園内ではさまざまな花々が咲き誇り、四季折々の自然を存分に感じることができます。大型のローラーすべり台や水遊びができる広場など子供が楽しめるスポットも多くあるので、子連れレジャーにもおすすめのスポットです。
グリナリウム淡路島
変わったイチゴ狩りを楽しめるとして人気のスポット・グリナリウム淡路島。ハウスの天井近くにイチゴの栽培棚があり、「空飛ぶいちごハウス」として話題を集めています。併設のレストランでは摘みたてのフレッシュなイチゴをふんだんに使ったスイーツなどを楽しむことができます。
「ヴィラモンタン淡路」詳細・ご予約(予約サイト)
Villa Ocean KAMAGUCHI(ヴィラオーシャン・釜口)
住所:兵庫県淡路市釜口2236-1
瀬戸内海最大の島である淡路島に「ヴィラモンタン・淡路」の姉妹施設としてオープンした、一棟貸し切り型の高級グランピング宿泊施設です。自分の別荘でくつろいでいるかのように滞在できるので、パブリックなファミリー層にも人気。非日常と日常の魅力を融合した別荘型グランピング施設です。
*クリックすると画像が拡大します
画像は全て「ヴィラオーシャン釜口」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
Villa Ocean KAMAGUCHI(ヴィラオーシャン・釜口)の魅力
海を眺めながらバスタイム
遮るものがない絶景のオーシャンビューをひとり占めできるのが、施設最大の魅力。水平線が望める浴室でバスタイムを楽しんだり、波の音を聴きながら海を一望するテラスでリラックスしたりと、日常では味わえない贅沢でゴージャスな時間が過ごせます。
キッチン周りの設備も充実
自炊スタイルの施設ということもあり、キッチン周りの設備が驚くほど充実しています。オーブン・電子レンジ・食洗機・コーヒーメーカーはもちろんのこと、ポップコーンマシンも利用可能。高級料理にチャレンジしたり、ポップコーン作りを楽しんだりと、一日中過ごしたくなる魅力のキッチンです。
出張型のアロマセラピーでリラックス
宿泊者自身で手配すれば、オーガニックアロマオイルを使用したアロマセラピーが受けられます。施設に直接出張してもらえるので、いつもと違った特別な高級感が味わえること間違いなし。瀬戸の海の風を感じながら、心身共に癒してもらいましょう。
Villa Ocean KAMAGUCHI(ヴィラオーシャン・釜口)の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
1棟貸切 | – | 8名 | プランによって異なる |
Villa Ocean KAMAGUCHI(ヴィラオーシャン・釜口)の外部設備
駐車場 | 2台(ワゴン・大型車含む)可能 |
トイレ | 各階にあり |
シャワー | 2階にバスルームあり |
温泉 | 車で10分の所に、日帰り温泉があります |
焚火 | – |
その他 | – |
Villa Ocean KAMAGUCHI(ヴィラオーシャン・釜口)のテント設備
エアコン | あり |
ベッド | 101号室:セミダブルベット×2台 102号室:シングル2段ベッド 103号室:シングル2段ベッド×2台 |
BBQコンロ | レンタルあり |
BBQスペース | 2FテラスBBQ設備ガス仕様常設 |
その他 | – |
Villa Ocean KAMAGUCHI(ヴィラオーシャン・釜口)の食事メニュー
館内にはレストランや自販機はなく、基本的にすべて持ち込みによる自炊スタイルでの食事です。
Villa Ocean KAMAGUCHI(ヴィラオーシャン・釜口)へアクセス
車の場合
神戸淡路鳴門自動車道 東浦ICより10分
姫路方面より60分/神戸方面より40分/徳島方面より70分
Villa Ocean KAMAGUCHI(ヴィラオーシャン・釜口)周辺のおすすめ観光スポット
淡路島 国営明石海峡公園
海辺の園遊空間をコンセプトとしている国営公園です。園内では四季折々の花々が楽しめ、特に関西最大級といわれる春のチューリップが有名です。アトラクションやイベントも充実しており、子どもから大人まで楽しむことができます。
淡路夢舞台
土砂の採掘場の跡地に造られた複合リゾート施設で、日本を代表する建築家・安藤忠雄がグランドデザインを担当しています。温室植物園、野外劇場、レストラン、国際会議場、ホテルなど、多くの施設を備えており、建築デザインと緑豊かな空間が見事に融合しています。
「ヴィラオーシャン釜口」詳細・ご予約(予約サイト)
SUGOMoRIリゾート生野高原
住所:兵庫県朝来市生野町栃原1784-29
2020年オープンの兵庫県朝来市の避暑地・生野高原にある宿泊リゾート。建築家の手によってリノベーションされた別荘と、新たにつくられた宿泊棟の計9棟で構成されています。兵庫県の豊かな大自然に囲まれながら、デザイン性の高いおしゃれな別荘で特別感のあるグランピングを楽しめる施設です。
SUGOMoRIリゾート生野高原の魅力
木と調和するおしゃれな空間
5本の杉の木の間にあるツリーハウス「ツリーコティ」はこの施設のシンボル的存在。木と一体になるようにつくられた建物は圧倒的なデザイン美と存在感を放ちます。室内やテラスにはモダンながらも木の質感に調和する家具が配置され、この上なくおしゃれなアウトドアライフを楽しむことができます。
近未来的デザインのドームコティ
全部で5棟あるドームコティは、ベッドなどを配置したドーム棟とシャワーやトイレがあるユーティリティ棟からなる宿泊棟。全面ガラス張りの近未来的なデザインのドームからは、生野高原の満天の星空を眺めることができます。エアコンも完備されていて、一年中快適な環境で自然を満喫することができます。
四季折々の風景を楽しむことができる
京阪神から約1時間という立地でありながら、アウトドアに最適な自然たっぷりのロケーションも魅力のひとつ。周囲は木々に囲まれ、春から夏には活き活きとした新緑を、秋になれば美しい紅葉を別荘から眺めることができます。とくにヴィラコティは最高の紅葉を楽しめるように設計されていて、絶景を独り占めすることができます。
SUGOMoRIリゾート生野高原の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
ドーム コティ 652D | 1 | 6名 | 50,000円~(素泊まり) |
ドーム コティ 503D | 1 | 4名 | 33,000円~(素泊まり) |
ヴィラ コティ | 1 | 10名 | 35,000円~(素泊まり) |
ツリー コティ | 1 | 4名 | 60,000円~(素泊まり) |
ログ コティ | 1 | 6名 | 30,000円~(素泊まり) |
ドーム コティⅢ | 1 | 6名 | 40,000円~(素泊まり) |
ドーム コティⅡ | 1 | 4名 | 30,000円~(素泊まり) |
ドーム コティⅠ | 1 | 4名 | 30,000円~(素泊まり) |
ヴィラ コティ H | 1 | 12名 | 55,000円~(素泊まり) |
SUGOMoRIリゾート生野高原の外部設備
駐車場 | あり(各棟に1〜3台専用駐車場あり) |
トイレ | あり |
シャワー | あり |
温泉 | 車で約30分の場所にあり |
焚火 | なし |
その他 | – |
SUGOMoRIリゾート生野高原のテント設備
エアコン | あり |
ベッド | ドーム コティ 652D:シングルベッド×2、ソファベッド×2 ドーム コティ 503D:ダブルベッド×1、ソファベッド×2 ヴィラ コティ:ダブルベッド×3、布団×4 ツリー コティ:ダブルベッド×1、ソファベッド×1、ソファ×1 ログ コティ:シングルベッド×3、布団×3 ドーム コティⅢ:シングルベッド×4、ソファベッド×2 ドーム コティⅡ:シングルベッド×2、ソファベッド×2 ドーム コティⅠ:ダブルベッド×1、ソファベッド×2 ヴィラ コティH:シングルベッド×4、ソファベッド×2、布団×6 |
BBQコンロ | あり |
BBQスペース | あり |
その他 | – |
SUGOMoRIリゾート生野高原の食事メニュー
食事は地元但馬の牛を含む3種類のバーベキューコースや、但馬牛のすき焼きをはじめとしたお鍋のセットなどから選べます。持ち込みの場合は持ち込み料2000円が別途必要になります。
SUGOMoRIリゾート生野高原へアクセス
車の場合
播但連絡道路・生野ICより約5分
電車の場合
JR播但線・生野駅より車で7分
SUGOMoRIリゾート生野高原周辺のおすすめ観光スポット
竹田城跡
標高353.7mの位置につくられた山城の跡地です。周辺にはしばしば濃い霧が発生し、その霧が雲海のように見えることから「天空の城」と呼ばれています。その迫力ある絶景を見に多くの人が訪れる人気の観光スポットです。
カッセル
生野高原の中腹にある欧風レストラン。但馬牛を使ったコース料理をはじめ、シェフこだわりの料理の数々を楽しめます。屋外のバーベキュースペースで本格BBQをいただくこともできます。
黒川温泉
黒川ダムのふもとにある日帰り温泉施設。肌触りのよいやわらかな湯で、湯上がりはお肌がしっとりすべすべになる「美人の湯」として評判です。食事処では黒川ダムをイメージしたハヤシライス・ダムハヤシなど、ここならではのメニューをいただけます。
ネスタリゾート神戸
住所:兵庫県三木市細川町垂穂894-60
兵庫県三木市にある、宿泊施設や天然温泉、キャンプフィールドなどを擁する大型リゾートテーマパーク。約230万㎡の自然あふれる広大な敷地の一角がグランピングフィールドとなっています。宿泊用のキャビンのほか、日帰り利用のテントも数多く用意されていて、それぞれのスタイルに合わせてグランピングを楽しむことができます。
ネスタリゾート神戸の魅力
優雅にBBQを楽しむ
キャビンはすべて広々としたデッキテラス付き。とくにプレミアムキャビン・アウトドアリビングのデッキはソファスタイルになっていて、よりゆったりとくつろげる空間になっています。三木の大自然に囲まれながら優雅にBBQを楽しむことができます。
小物までこだわったおしゃれな空間
キャビンの室内は小物や照明にまでこだわったおしゃれな空間。どの部屋もあたたかみがあり居心地の良さを感じることができます。設備やアメニティ類も充実の内容で、ホテルのように快適に宿泊できます。
無料で利用できる「瑞穂の湯」
キャビン宿泊者はパーク内のホテル・パヴォーネの浴場・瑞穂の湯を無料で利用可能。露天風呂は美肌や疲労回復に効果がある天然温泉・槇山神籬の湯を楽しむことができます。
ネスタリゾート神戸の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
プレミアムキャビン | – | 4~8名 | 13,000円/人~
(1室2名利用・一泊二食付) |
プレミアムキャビンアウトドアリビング | – | 4名 | 13,000円/人~
(1室2名利用・一泊二食付) |
プレミアムキャビンシングルスタイル | – | 8名 | 10,800円/人~
(1室2名利用・一泊二食付) |
ネスタリゾート神戸の外部設備
駐車場 | あり(グランピングエリア内の駐車場を利用可能) |
トイレ | あり |
シャワー | あり |
温泉 | パーク内のホテルの温泉を利用可能 |
焚火 | なし |
その他 | – |
ネスタリゾート神戸のテント設備
エアコン | あり |
ベッド | プレミアムキャビン:ダブルベッド×2(6~8名定員の場合、+2段ベッド1or2台) プレミアムキャビンアウトドアリビング:ダブルベッド×2 プレミアムキャビンシングルスタイル:シングルベッド×4+2段ベッド×2 |
BBQコンロ | あり |
BBQスペース | あり |
その他 | – |
ネスタリゾート神戸の食事メニュー
夕食は国産牛や国産豚を含むBBQディナー。当日にオプションメニューを追加することも可能。持ち込みBBQの場合別途持ち込み料がかかります。朝食は神戸ビーフのハンバーガーを含むセットになります。
ネスタリゾート神戸へアクセス
車の場合
山陽自動車道・三木東ICより約2分
中国自動車道・吉川ICより約30分
電車の場合
神戸電鉄・緑ヶ丘駅より神姫ゾーンバスにて約20分(土日のみ)
JR大阪駅桜橋口ガード下から直通バス約60分
JR三ノ宮駅神姫バスターミナルから直通バス約40分
ネスタリゾート神戸周辺のおすすめ観光スポット
たにい農園
人気のイチゴ狩りスポット。兵庫県限定品種のあまクイーンを含む数種類のイチゴの食べ比べを楽しむことができ、ファミリーやカップルにおすすめです。
三木ホースランドパーク
豊かな自然の中で馬と触れ合えるファミリーに人気のスポットです。本格的な乗馬体験だけでなく、馬車乗車やエサやり体験もできるので、小さな子供も一緒に楽しむことができます。
カフェ・birica
三木市細川町にあるカフェ・biricaでは、自家農園の朝採れ野菜をふんだんに使った料理をいただけます。野菜やハーブ本来の味を活かして作られたパスタやスープはどれも美味しくヘルシー。ハンドドリップで丁寧に淹れるオリジナルブレンドのコーヒーも人気です。