山梨県のおしゃれでSNS映えするグランピング7施設
山梨県のおしゃれでSNS映えするグランピング7施設はこちら!
- 杓子山ゲートウェイキャンプ
- Dot Glamping
- 富士山リゾートハウス ふようの宿
- GLAMPING VILLA HANZ河口湖
- PICA Fujiyama
- 星のや富士
- 白州・尾白FLORA Campsite
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)
住所:山梨県富士吉田市大明見古屋敷4101
2019年にオープンしたMt.Shakushi Gateway Canp(杓子山ゲートウェイキャンプ)は自然に囲まれた山の尾根にあります。目の前には壮大な富士山が望める贅沢な風景が楽しめます。SNSでも人気のフォトジェニックなドーム型テントが印象的。貸切露天風呂からは富士吉田の夜景を楽しみながら四季折々の絶景を堪能できます。
*クリックすると画像は拡大します
画像は全て「杓子山ゲートウェイキャンプ」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)の魅力
魅力① 富士山をバックにここでしか撮れない一枚を
SNSでも人気のドーム型テントは可愛い見た目で写真映えすること間違いなし。バックには大きな富士山を望みここでしか撮れない一枚になるはず。室内には絨毯が敷かれていてまるでホテルのような内装に。エアコンもあるので季節を選ばず快適な室内で、窓からは大自然の絶景が。2名用のドームテントもありカップルでの宿泊にもおすすめ。
魅力② 富士吉田の夜景を見下ろしながらのBBQ
バーベキュースペースは屋根付きなので日焼けや雨を気にすることなく快適に楽しむことができます。山の尾根に位置しているのでバーベキュースペースからも街を見下ろす形になり、夜は富士吉田の夜景を見ながら食事が楽しめます。事前予約をしておけば地元の食材をふんだんに盛り込んだBBQセットを山梨県産のワインと一緒に楽しむことができます。食材を持ち込んでBBQセットをレンタルして自分たちの好きなBBQを楽しむこともできます。
魅力③ 天然鉱泉の貸切露天風呂
富士吉田の夜景を絶景を見下ろしながら寛げる天然鉱泉の貸切露天風呂。ドームテントの宿泊者限定で利用することができます。トイレやバスはテント内にはなく共用となりますが施設内の貸切露天風呂はカップルには嬉しいサービス。不動湯という町営の浴場も無料で利用することができます。
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金 |
ラグジュアリーフォーベッド | 3 | 4名 | ¥33,600~ |
デラックスツイン | 4 | 2名 | ¥22,400~ |
トンネルテント | 3 | 4名 | ¥22,000~ |
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)の外部設備
駐車場 | あり(テント1台に月1台分) |
トイレ | 共用 |
シャワー | 共用 |
温泉 | 貸切露天風呂(ドームテント利用者のみ)・町公営の温泉施設「不動湯」が無料 |
焚き火 | なし |
その他 |
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)の内部設備
エアコン | あり |
ベッド | 2・4台 |
BBQコンロ | 有料レンタル |
BBQスペース | 有料レンタル |
その他 |
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)の食事メニュー
BBQスペースもしくはレンタルのBBQコンロを使用したBBQが可能。地元食材を使ったBBQセットや山梨県産ワインもご用意があります。
Mt.Shakushi Gateway Camp(杓子山ゲートウェイキャンプ)へのアクセス
車の場合
河口湖ICから20分
電車の場合
富士急行寿駅から3.5km
杓子山ゲートウェイキャンプの詳細・ご予約
Dot Glamping
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石1509
富士山と河口湖を一望できる贅沢な立地の「Dot Glamping」。
テント以外にキャビンは一棟貸し切りで1日3組のみのグランピング施設は、日本の四季に合わせて最高の場所に移動するキャビンで、空気の澄んだ冬でも暑い夏でも快適に過ごせるよう設計されています。雄大な自然を楽しみつつも、贅沢なサービスとおしゃれな空間で素敵な時間を過ごすことができます。
*クリックすると画像が拡大します。
画像は全て「Dot Glamping」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
Dot Glampingの魅力
魅力① フィンランドから取り寄せたサウナ
サウナ発祥の地フィンランドから取り寄せた「バレルサウナ」が利用できます。大きな樽型のサウナで、室内の最高温度は80℃。そして目の前には雄大な富士山があります。最高の景色とサウナで心も体も整うこと間違いなしです。
魅力② 夜は映画観賞
夜も更けてくるとLEDプロジェクターでグランピング施設が映画館に変身します。部屋の中でも外でも利用でき、月夜の下でゆったりと映画鑑賞するのもいいかもしれません。
魅力③ 季節ごとに違った味わいの朝食セット
チェックイン時に渡されるDot Glampingオリジナルの「モーニングバスケット」。
中には季節ごとに変わる朝食セットが詰まっていて、開けるのもわくわくします。朝起きて、富士山を見ながらのおしゃれな朝食は、いつもと違う1日の始まりにぴったりです。
Dot Glampingの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
コテージ | 3 | 4名 | 18,182円~ |
テント | 3 | 4名 | 10,909円~ |
Dot Glampingの外部設備
駐車場 | 7台(1グループ最大1台) |
トイレ | 共用(コテージは各部屋完備) |
シャワー | 共用(コテージは各部屋完備) |
温泉 | 車で19分のところにあり |
焚火 | なし |
その他 | – |
Dot Glampingのテント設備
エアコン | コテージのみあり |
ベッド | 【コテージ】2段ベッド(サイズ:ダブル) 【テント】ベッド2台(サイズ:セミダブル) |
BBQコンロ | 各自あり |
BBQスペース | 各自あり |
その他 | – |
Dot Glampingの食事メニュー
夜は地元の野菜やお肉を中心とした溶岩グリルで焼くBBQプランや季節により薬膳火鍋等。朝は季節により変わるクロワッサンやソーセージが入った「モーニングバスケット」をいただきます。
Dot Glampingへアクセス
車の場合
道東富士五湖道路 河口湖ICより17分
電車の場合
富士急行 河口湖駅よりタクシーで17分
Dot Glamping周辺のおすすめ観光スポット
大石公園
河口湖の北岸に位置した湖のほとりの公園です。6月下旬から7月中旬くらいまではラベンダーが咲き、湖と富士山をバックにしたラベンダーを見ることができます。他にも季節により様々なお花が眺められるため、休憩がてら寄るのもいいかもしれません。
河口湖もみじ回廊
秋のおすすめスポットです。赤く彩ったモミジの回廊が続き、夜にはライトアップされるので、もみじと富士山の幻想的な姿を見ることができます。
「Dot Glamping」詳細・ご予約(予約サイト)
富士山リゾートハウス ふようの宿
住所:山梨県富士吉田市松山1394
都内から約2時間の距離にある全棟独立貸し切り型のログハウスです。
山梨県側からバッチリ見える富士山ビューです。
ひのき風呂が全棟に完備されており、隣接する温泉にも無料で入浴できるので、温泉好きやゆっくり時間を過ごしたい人にぴったりの宿泊施設です。
*クリックすると画像が拡大します。
画像は全て「ふようの宿」予約サイト(リゾートグランピングドットコム)より
富士山リゾートハウス ふようの宿の魅力
魅力① 贅沢にログハウス1棟貸切
ログハウスを1棟借りることができるので広々とした空間でゆったりと過ごすことができ、周りを気にせずにプライベート空間を堪能できます。また、全客室に檜風呂があるので気軽に温泉気分を楽しめます。
魅力② 富士で育った檜を使用した風呂
全客室に樽風呂が完備されており、温泉気分を味わうことができます。
樽には山梨県の富士で育った富士ひのきが使われています。職人のこだわりが詰まったひのき風呂でゆっくりと休むことができます。
魅力③ 宿泊者は無料で利用できる温泉
更に、ふようの宿のすぐ隣に温泉「富士山溶岩の湯 泉水」があります。宿泊者は無料で利用することができる嬉しいサービスが付いており、何度でも温泉に浸かることができます。
富士山リゾートハウス ふようの宿の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
5名様タイプ | 10 | 5名 | 26,000円~ |
7名様タイプ | 5 | 7名 | 30,000円~ |
富士山リゾートハウス ふようの宿の外部設備
駐車場 | あり 15台 無料 |
トイレ | あり |
シャワー | あり |
温泉 | 全客室内に檜風呂付き、温泉まで徒歩1分 |
焚火 | なし |
その他 | – |
富士山リゾートハウス ふようの宿のテント設備
エアコン | あり |
ベッド | あり |
BBQコンロ | 有料レンタル |
BBQスペース | あり |
その他 | – |
富士山リゾートハウス ふようの宿の食事メニュー
朝食:レストランにて用意あり
富士山リゾートハウス ふようの宿へアクセス
車の場合
河口湖I.Cから約2分
富士吉田I.Cを降りてすぐ
富士I.Cから約1時間
電車の場合
富士急行線富士山駅より タクシーで約5分
富士山リゾートハウス ふようの宿周辺のおすすめ観光スポット
富士山溶岩の湯 泉水
ふようの宿に隣接する温泉で、徒歩1分ほどの距離にあります。
5つの種類の湯と、サウナ、岩盤浴が楽しめ、日々の疲れを癒せます。
ふようの宿に宿泊している人は誰でも無料で入浴することができます。
富士急ハイランド
ふようの宿から車で約5分の場所にある遊園地です。
世界に誇る4大コースターが揃っており、絶叫コースター好きには欠かせない山梨県の観光スポットです。
子供用のアトラクションもあるので、幅広い年代で楽しめます。
忍野八海
世界遺産構成遺産に登録されている8つの湧水池です。
江戸時代では、富士山に入山する前に身を清める巡礼の場所とされていました。
景色を見るだけではなく、歴史も知ることでより魅力が深まるスポットです。
GLAMPING VILLA HANZ河口湖
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3283-1
2020年夏、河口湖の近くに優雅な体験ができるグランピング施設「GLAMPING VILLA HANZ河口湖」としてオープンしました。全部で20棟あるヴィラは、プライベートな空間を意識して設計されており、ミニマムながらもおしゃれな空間が漂っています。昼間は外遊びやBBQで思いっきり遊び、夜はBarでお酒を嗜んだりと大人も子供も満足できるグランピング施設です。
GLAMPING VILLA HANZ河口湖の魅力
魅力① ヴィラには全部屋ジェットバスが設備
一棟貸し切りのヴィラには全部屋ジェットバスがついており、LEDライトが優雅な空間を演出してくれます。自然の中のプライベートな空間で、ゆったりとジャグジーに浸かり日頃の疲れを癒してくれるでしょう。
また、共用で露天風呂や大浴場もあるので気分や時間帯によって好きな方を選択するのもいいかもしれません。(現在露天風呂はメンテナンス作業により使用中止)
魅力② 富士山を眺めながらコーヒーやお酒が楽しめる
昼間は富士山を眺めながらカフェテラスで挽きたてのコーヒーを飲み、Barに変わる夜はラム酒や山梨県産のウイスキーなどさまざまなお酒を嗜むことができます。
魅力③ 地元の豪華な食材をつかったメニュー
夜はBBQや冬場は甲州牛や伊勢海老など豪華な食材を使ったしゃぶしゃぶメニュー。寒い夜にみんなで鍋を囲み会話も弾むでしょう。また、朝は手作りホットサンドなどアウトドア感も楽しみながら食事がとれますね。
(具材や料理の内容は時期により異なります。)
GLAMPING VILLA HANZ河口湖の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
ヴィラ | 20 | 4名 | 48,400円~ |
ゲストハウス | 1 | 10名 | 385,000円~ |
GLAMPING VILLA HANZ河口湖の外部設備
駐車場 | あり |
トイレ | 各部屋完備 |
シャワー | 各部屋完備 |
温泉 | 施設内にあり |
焚火 | レンタル可能 |
その他 | – |
GLAMPING VILLA HANZ河口湖のテント設備
エアコン | 冷暖房完備 |
ベッド | シュラフ |
BBQコンロ | 食事メニューによりレンタル可能 |
BBQスペース | あり |
その他 | – |
GLAMPING VILLA HANZ河口湖の食事メニュー
夏は本格的な蓋つきのグリルで、豪華なBBQメニュー。好きな野菜やお肉をチョイスしたり、自家製のソーセージを焼いて食べたりとアウトドアな食事を楽しめます。
冬は豪華食材のしゃぶしゃぶです。
GLAMPING VILLA HANZ河口湖へアクセス
車の場合
道東富士五湖道路 河口湖ICより9分
GLAMPING VILLA HANZ河口湖周辺のおすすめ観光スポット
富士急ハイランド
富士山の麓にある「富士急ハイランド」は数多くのアトラクションがあり、全国から多くのファンが訪れるテーマパークです。特に「FUJIYAMA」や「ド・ドドンパ」といった絶叫マシンが数多くありスリルを味わいたい方におすすめです。また、パークの各所から富士山が見えるため景色を楽しみながら過ごすことができます。
河口湖~富士山パノラマロープウェイ
富士山と河口湖を一望できるスポットです。展望台からの富士山の大パノラマは絶景です。ロープウェイのある天上山は太宰治の小説でも有名は昔話「かちかち山」の舞台とも言われており、昔話に出てくるような茶屋をイメージして作られた「たぬき茶屋」では炭火であぶった「たぬき団子」等軽食も味わえます。
PICA Fujiyama
住所 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6662-10
PICAリゾートが運営するキャンプ施設の一つです。関東近郊からもアクセスしやすく、女性や子供にも安心のキャンプ場を展開しています。特に「PICA Fujiyama」は2018年7月にオープンした施設で富士山を間近に見ることができ、手軽にかつおしゃれにグランピングを楽しむことができます。
PICA Fujiyamaの魅力
魅力① テントの中から見る自然や星空
まるで別荘のようなコテージやトレーラーコテージの他にPICAオリジナルのドーム型常設テントがあります。この「アメージングドーム」は特に人気で、壁の半分ほどは透明な素材でできているため自然や星空を感じることができる空間になっています。夜空にきらめく星を見ながらのディナーはきっとロマンチックな時間になるでしょう。
魅力② キャンプサウナを味わおう
本場フィンランドスタイルの入浴が楽しめるトレーラー式の「キャンプサウナ」が利用できます。サウナストーンにお湯をかけて熱と蒸気を発生させる「ロウリュ」のサービスも体験できます。薪式のサウナヒーターの炎のゆらめきを見ながら、汗をかきリラックスするのはいかがでしょうか。
魅力③ 富士山を眺めながら楽しむグリルプラン
夜は雄大な富士山を眺めながらのグリルプランが楽しめます。串に食材をさしてじっくり焼き上げるシュラスコや、BBQプラン等2種類から選択可能です。朝もフレンチトースト等贅沢でおしゃれな食事の時間を体験できます。
PICA Fujiyamaの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
ラグジュアリーコテージ | 2 | 4名 | 17,000円~ |
スタンダードコテージ | 10 | 6名 | 10,000円~ |
トレーラーコテージ4 | 6 | 4名 | 9,000円~ |
トレーラーコテージ6 | 8 | 6名 | 7,000円~ |
アメージングドーム | 13 | 4名 | 10,000円~ |
テントサイト | 11 | 6名 | 9,000円~ |
PICA Fujiyamaの外部設備
駐車場 | あり |
トイレ | 共用(コテージは各部屋にあり) |
シャワー | 共用(コテージは各部屋にあり) |
温泉 | 車で10分の所に日帰り温泉があります(宿泊者特典あり) |
焚火 | レンタル可能 |
その他 | – |
PICA Fujiyamaのテント設備
エアコン | テントサイト以外は各部屋完備 |
ベッド | シングル1~4台 ソファベッド等 |
BBQコンロ | レンタルあり |
BBQスペース | あり |
その他 | – |
PICA Fujiyamaの食事メニュー
夕食はメインのシュラスコにガーリックシュリンプ等ついたグリルプランか、お肉4種盛り合わせのBBQグリルプランから選択できます。朝はメインをフレンチトーストかホットサンドから選択できます。
PICA Fujiyamaへアクセス
車の場合
中央自動車道 河口湖ICより10分
電車の場合
富士急行 河口湖駅より無料巡回バス
富士急行 富士山駅よりタクシーで15分
PICA Fujiyama周辺のおすすめ観光スポット
忍野八海
忍野村(おしのむら)にある「忍野八海」は8か所の湧泉群で、平成25年6月に世界文化遺産登録されました。富士山を水源として湧き出る透き通った泉の「忍野八海」は富士山の歴史を知る上でも欠かせないスポットです。
ふじやま温泉
河口湖ICのすぐ近くにあるふじやま温泉は、全国的にも極めて珍しい全ての泉質の温泉がブレンドされている天然温泉です。日本最大級の純木造浴室はレトロな雰囲気が漂っており、日頃の疲れを癒してくれます。
星のや富士
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
星のや富士は全国各地にリゾート施設を有する星野リゾートが経営するグランピング施設です。山の中腹に位置し、高低差が100mある敷地内からは河口湖を一望でき、グランピング(魅力的なキャンプ)という名にふさわしい、非日常でありながらおしゃれで優雅な体験を味わうことができるグランピング施設です。
星のや富士の魅力
魅力① 自然を楽しむためにこだわった設計
テント地を完全に排除したキャビン(客室)は、美しい自然を楽しむためだけに細部までこだわって設計されています。室内は色を消しミニマムに設計されており、扉を開けると富士山と河口湖が目の前に飛び込んできます。おしゃれでラグジュアリーな空間を楽しみたい方にはぴったりでしょう。
魅力② 季節を堪能できるジビエ料理
山の幸にフレンチのエッセンスを加えたコース料理を楽しむことができます。特に季節によって料理方法が変わる狩猟肉(ジビエ)を使ったメインディッシュは、非日常を楽しむグランピングには欠かせません。
魅力③ 星空観察ツアー
富士山麓で行う専属ガイドによる星空観察ツアーがあります。冬の澄んだ空気で見る星空は絶景で、日々の疲れた心を癒してくれるでしょう。
星のや富士の部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
S Cabin | 2 | 2名 | 23,100円~ |
F Cabin | – | 3名 | 23,100円~ |
D Cabin | – | 2名 | 20,790円~ |
T Cabin | – | 2名 | 16,170円~ |
※料金の最低価格は90日前優待(45%オフ)適用の場合
星のや富士の外部設備
駐車場 | あり(屋外広場、収容台数40台(乗用車)) |
トイレ | あり(全室洗浄機能付きトイレ完備) |
シャワー | あり(全室バスタブ付き) |
温泉 | なし |
焚火 | 共用スペースにあり |
その他 | – |
星のや富士のテント設備
エアコン | あり |
ベッド | シングル1~3台orキング1台 |
BBQコンロ | あり(食事メニューにより利用あり) |
BBQスペース | あり |
その他 | – |
星のや富士の食事メニュー
大きなグリル台にいるシェフが目の前で肉を焼いてくれるコースディナーや屋外ダイニングでダッチオーブンやスキレットを使った参加型のディナー、室内でゆっくり食事ができるコース等3つのダイニングから選択できます。
星のや富士へアクセス
車の場合
道東富士五湖道路 河口湖ICより20分
東京から2時間半
電車の場合
富士急行 河口湖駅よりタクシーで18分
星のや富士周辺のおすすめ観光スポット
河口湖~富士山パノラマロープウェイ
富士山と河口湖を一望できるスポットです。展望台からの富士山の大パノラマは絶景です。ロープウェイのある天上山は太宰治の小説でも有名は昔話「かちかち山」の舞台とも言われており、昔話に出てくるような茶屋をイメージして作られた「たぬき茶屋」では炭火であぶった「たぬき団子」等軽食も味わえます。
白州・尾白FLORA Campsite
住所:山梨県北杜市白州町白洲8813-2
日向山の麓にある「白州・尾白FLORA Campsite」。
標高約800mに位置したこのグランピング施設は、2016年8月キャンプが大好きな家族が「キャンプそのものの楽しみ方はそのままに、テントや調理器具などの設備は快適に」をコンセプトにオープンしました。一日4組限定のテントの内装やインテリアはとてもおしゃれで気分も上がります。
白州・尾白FLORA Campsiteの魅力
魅力① 各サイトにロケットストーブと焚火台が常設
キャンプの楽しみといえば焚火でしょう。こちらのグランピング施設では、各テントサイトに焚火台とロケットストーブが常設されています。焚き木を拾い自分で火をおこし、焚火を楽しんだり、飯盒炊飯やダッチオーブン、スキレット料理を作ったりと思う存分非日常を味わうことができます。いつもと違う不便さもまたキャンプの楽しみのひとつと言えるでしょう。
魅力② 記念日や誕生日にサプライズなプランも用意
「バースデイプラン」に申し込めば、バースデイケーキやクラッカーの用意から、テント内の装飾まで用意してもらえます。大切な家族や友人、恋人の誕生日をおしゃれな雰囲気でありながら、たくさんの自然の中でお祝いすればきっと素敵な思い出になるでしょう。
魅力③ こだわりのある内装は各テントサイト違ったテーマ
4つのテントサイトがありますが、その内装はテーマごとに異なるテイストになっています。クッションやラグ、ランプといったインテリアがとてもかわいく、おしゃれな空間になっています。
白州・尾白FLORA Campsiteの部屋タイプ
部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金(税別) |
Aタイプ | 1 | 5名(子供含む) (冬期は4名) |
15,000円~ |
Bタイプ | 1 | 8名(子供含む) (冬期は6名) |
24,000円~ |
Cタイプ | 1 | 8名(子供含む) (冬期は6名) |
24,000円~ |
Dタイプ | 1 | 8名(子供含む) (冬期は6名) |
24,000円~ |
※(子供含む)→子供を含む最大人数であり、大人のみの場合は異なります。
白州・尾白FLORA Campsiteの外部設備
駐車場 | あり(1グループ2台まで、2台目以降1台につき1,000円) |
トイレ | 共用 |
シャワー | 共用 |
温泉 | 車で3分のところに日帰り温泉あり |
焚火 | 各サイトにあり |
その他 | – |
白州・尾白FLORA Campsiteのテント設備
エアコン | なし(冬期は石油ストーブ常設) |
ベッド | キャンプ用3つ折りベッド、シュラフ(寝袋)あり |
BBQコンロ | レンタルあり |
BBQスペース | 各サイトにあり |
その他 | – |
白州・尾白FLORA Campsiteの食事メニュー
あえて食事の提供は行っておりません。自分で火をおこしたり、火を使って調理してみたりキャンプそのものの楽しさを味わってほしいというオーナーの思いからです。その分調理器具はたくさん揃っているので、いろんな食材を買い込んでみんなでわいわい言いながら楽しむのもいいかもしれません。
白州・尾白FLORA Campsiteへアクセス
車の場合
中央自動車道 須玉ICより25分or長坂ICより26分
白州・尾白FLORA Campsite周辺のおすすめ観光スポット
サントリー白州蒸留所
ウイスキー好きなかた必見のスポットです。世界でも珍しい森に囲まれた蒸留所であり、ウイスキー博物館で歴史を学んだり製造工程を見学したりとウイスキーの文化や歴史を学んだりできます。
シャトレーゼ白州工場
森に囲まれたお菓子の工場です。お菓子の製造工程を見学したり、アイスクリームの試食ができます。